文献名1三鏡
文献名2水鏡よみ(新仮名遣い)
文献名3恋愛と、恋と、愛よみ(新仮名遣い)
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ
データ凡例
データ最終更新日----
神の国掲載号1925(大正14)年09月号
八幡書店版148頁
愛善世界社版100頁
著作集53頁
第五版21頁
第三版21頁
全集334頁
初版5頁
OBC kg004
本文のヒット件数全 0 件
本文の文字数596
その他の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい
霊界物語ネット
本文
恋と云ふのは子が親を慕ふ如き、又は夫婦が互に慕ひ合ふ如き情動を云ふのであつて、愛とは親が子を愛するが如き、人類が互に相愛するが如き、情動の謂ひである。信者が神を愛すると云ふ事は無い。神様を恋ひ慕ふのである。神様の方からは、これを愛したまふのである。故に信仰は恋愛の心といふのである。
恋愛となると全く違ふ。善悪正邪美醜などを超越しての絶対境である。お互が全くの無条件で恋し合ひ、愛し合ふので、義理も人情も、利害得失も何も彼も忘れ果てた境地である。だから恋愛は神聖であると云ひ得るのである。今の若い人達が、顔が美しいとか技倆が優秀であるとか云ふ条件の許に惚合ふておいて、神聖なる恋愛だなどと云ふのは、恋愛を冒涜するものである。そんなものは神聖でも何でもない、人に見せて誇らんが為めに、若い美貌の妻を娶りて熱愛する夫に至つては、全く外分にのみ生るものであつて下劣なものである。真の恋愛には美もなく、醜もなく、年齢もなく、利害得失もなく、世間体もなく、義理もなく、人情もなく、道徳もなく、善もなく、悪もなく、親もなく子もない、全く天消地減の境地である。人として真の恋愛を味はひ得るものが、果して幾人あるであらうか。どんな熱烈な恋と雖も大概は、相対的なものである。神聖呼ばはりは片腹痛い。現代の不良青年などが、恋愛神聖を叫んで彼是と異性を求めて蠢動するのは、恋愛でも何でもない、唯情欲の奴隷である。