王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)

文献名1三鏡
文献名2月鏡よみ(新仮名遣い)
文献名3辻説法よみ(新仮名遣い)
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ データ凡例 データ最終更新日----
神の国掲載号1929(昭和4)年10月号 八幡書店版303頁 愛善世界社版 著作集 第五版206頁 第三版206頁 全集584頁 初版173頁
OBC kg394
本文のヒット件数全 0 件
本文の文字数630
これ以外の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい 霊界物語ネット
本文  明治三十九年、皇典講究所へ入学した当時、私は野菜の車を引つぱつて、行商をして学資を得て居たのだ。売れ残ると当時の先生のところへ持つていつて進上したものである。そうした暇にも私は演説が好きで方々へ出かけた。出かけたと云うても会場では無い。寺の門前や、人の集まる辻々に立つて大獅子吼をやつたものだ。寺の門前に立つて大声で盛に仏教の堕落、売僧の攻撃をやつたのだから、人集りがしてな、皆熱心に聞いたよ。太い太いステツキをついて都大路を肩で風を切つて横行闊歩したものだ。若気の至りの思想の偏狭は恥かしいが、しかし元気はあつた。今の若い人達は意気地がないのう。
 筆者、去月長崎市の国幣中社諏訪神社に賽し、宮司阿知和安彦氏に面会す。氏は実に当時の皇典講究所主事たりし人なり。「出口聖師と云ふのは王仁さんの事ださうですね」と口を切り「車に大根や菜葉を積んで校門の傍に置いて草鞋穿きで登校したものです。熱心に勉強し又非常に弁論が好きで、自分で雄弁会などを起し、口角泡を飛ばして弁じたてたものです。温情のある人で閑があると私の小供を負つて守をして呉れた。時々大根や薩摩薯などをソツと庭の隅において帰つた。あの人が今の出口王仁三郎聖師其人なのですかねえ、余りの出世振りで、私にはどうも同じ人とは信ぜられない位であるが、雑誌の口絵を小供に見せて『この人を知つて居るか』と聞きますと、皆が口を揃へて、『王仁さんだ、王仁さんだ』と申た」と感慨無量の態でこのお話に裏書をして居られました。
霊界物語ネットで読む 霊界物語ネット
オニド関係の更新情報は「オニド関係全サイトの更新情報」を見れば全て分かります!
王仁DB (王仁三郎データベース)は飯塚弘明が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(飯塚弘明)
プライバシーポリシー
(C) 2016-2024 Iizuka Hiroaki