文献名1三鏡
文献名2玉鏡よみ(新仮名遣い)
文献名3成功したる講演よみ(新仮名遣い)
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ
データ凡例
データ最終更新日----
神の国掲載号1930(昭和5)年12月号
八幡書店版264頁
愛善世界社版179頁
著作集
第五版55頁
第三版55頁
全集
初版35頁
OBC kg499
本文のヒット件数全 0 件
本文の文字数235
その他の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい
霊界物語ネット
本文
講演が終つて、パチパチと拍手喝采を受けるやうでは、その講演は決して成功したのでは無い。真剣に考へさせらるる時、深く己が魂を揺がすやうな衝動を与へられた場合には、拍手などする気になるものではない。神様の道を伝へて盛なる拍手をうけるやうでは、まだ相手の心を根底から動かし得なかつたものと承知せねばならぬ。聴衆水を打つたるが如く粛として声なく、終つた後も暫くはボンヤリして為すところを知らず、全く感にたへたる有様になし得た時、初めて其講演は成功したものと云ふを得るであらう。