王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)

文献名1三鏡
文献名2玉鏡よみ(新仮名遣い)
文献名3艮坤二神の御歌よみ(新仮名遣い)
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ データ凡例 データ最終更新日----
神の国掲載号1932(昭和7)年08月号 八幡書店版30頁 愛善世界社版234頁 著作集 第五版141頁 第三版142頁 全集 初版114頁
OBC kg589
本文のヒット件数全 0 件
本文の文字数494
その他の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい 霊界物語ネット
本文  北海の旅路はろけし吾は今
  出羽の大野の雨ききてをり

 之は先年王仁が出羽の国を旅行中、鳥海山の下をよぎりたる時、突如坤の金神様が神懸られて詠じたまうた御歌である。坤の金神様は西海の果なる喜界ケ島に御隠退遊ばされて、佗びしい月日を送つておいでになつたが夫神恋しさの情に堪へ兼ねて、遥々と艮の金神様を尋ねて鳥海山まで来られたのであるが、夫神のいます北海道の地は白雲漠々として何処の空とも見えわかぬ、又よしや首尾よく尋ねおほせても、あの厳格な夫神様の事、恐らくは会うては下さるまい、とつおいつ御思案の末ここから引きかへさうと決心され、鳥海山にお登りなされて遥に遥に芦別の山を偲ばれたのである。日本武尊が碓井峠より妃弟橘姫を追懐された故事にも勝りて、涙ぐましい御事であつた。故に往昔鳥海山はトオミ(遠見)の山と云つて居たのであるが、後世鳥海に転訛したのである。偶々王仁が其地を過ぎたので神懸らせ給うて当時の御心情を詠ませられたのである。

 芦別の山は悲しも勇ましも
  神代ながらのよそほひにして

 之は艮の金神様が同じく王仁に神懸らせたもうての御歌である。北海別院の歌碑に此の歌が記されるのである。
霊界物語ネットで読む 霊界物語ネット
オニド関係の更新情報は「オニド関係全サイトの更新情報」を見れば全て分かります!
王仁DB (王仁三郎データベース)は飯塚弘明が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(飯塚弘明)
プライバシーポリシー/0/
(C) 2016-2024 Iizuka Hiroaki