文献名1三鏡
文献名2玉鏡よみ(新仮名遣い)
文献名3三千年に実る桃よみ(新仮名遣い)
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ
データ凡例
データ最終更新日----
神の国掲載号1930(昭和5)年12月号
八幡書店版29頁
愛善世界社版78頁
著作集
第五版277頁
第三版279頁
全集
初版236頁
OBC kg719
本文のヒット件数全 1 件/第三天国=1
本文の文字数129
その他の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい
霊界物語ネット
本文
三千年に初めて実る桃と云ふのは、艮の金神様の事である。而して其教を聞いたものは天国に入る事を得るのである。桃の実の味、即ち神の道である。九千年に実る桃、六千年に実る桃とあるのは、第一天国、第二天国の比喩であつて、三千年の桃は即ち第三天国に相応するのである。