文献名1霊界物語 第2巻 霊主体従 丑の巻
文献名2第7篇 天地の大道よみ(新仮名遣い)てんちのだいどう
文献名3第50章 鋼鉄の鉾〔100〕よみ(新仮名遣い)まがねのほこ
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ
データ凡例
データ最終更新日----
あらすじ神国別命らは、八王大神が変心したことは夢にも知らず、常世城の神々に、国治立命の教えを説いていた。すると城内騒々しく足音が近づき、八王大神が以前にも増して暴悪な顔で現れ、大刀の柄に手をかけて、盤古大神に帰順するよう、神国別命らを脅迫した。神国別命は神理を説き諭したが、聞き入れられなかった。八王大神は神国別命に斬ってかかった。一切武器を持っていなかった神国別命らは、天に向かって合掌し、神言を奏上しようとすると、八王大神はどっと仰向けに倒れた。この光景を目にした常世城の神々は、あわてて常世姫に報告した。常世姫はただちに焼けた鉄棒を手に引っさげてその場に来ると、神国別命に打ってかかった。すると東北の空から暴風が吹き、常世姫はあおられてどっと地上に転落した。神国別命らはかろうじてその場を逃れ、竜宮城に帰還すると、八王大神の心変わりを国直姫命に報告した。国直姫命は、いかなる暴悪無道の敵が竜宮城に押し寄せても、律法に従って対処するように、と厳命した。やがて八王大神率いる常世軍が竜宮城に押し寄せ、ヨルダン河を押し渡って城内に入ると、国治立命と面会させよ、と大音声に呼ばわった。大八洲彦命は自ら八王大神を迎え、来意を尋問した。八王大神は国治立命に面会させろ、と仁王立ちで怒号した。するとそこへ国治立命は悠然と姿を現した。八王大神は、汝は偽者の国治立命であろう、本物は大自在天の神策によって顕現するはずである、と詰め寄った。八王大神の従者・鬼雲彦も尻馬に乗って暴言を吐いた。国治立命以下の諸神は、律法に従ってあくまで柔和の態度でこれを迎えていたが、ついに八王大神が刀を抜いて斬りかかろうとしたとき、花森彦は「われはただ今戒律を破らむ」と言うやいなや、鬼雲彦に斬りつけ、さらに八王大神にも斬ってかかろうとした。大足彦は花森彦を制止したが、八王大神以下は花森彦の勢いにのまれて、やや躊躇の色が見えた。大足彦は国の真澄の鏡を取り出すと、魔軍を照らし出した。八王大神以下は魔神の正体を表し、身動きができなくなってしまった。国治立命は再び現れて、八王大神以下に天地の律法を説き諭し、万一聞き入れられないのであれば、常世城を明け渡して根底の国へ隠退するか、さもなければ竜宮城軍が常世城を滅ぼすであろう、と厳格に神示を言い渡した。八王大神はその意を了解し、神国別命に送られて、部下たちとともに常世城に引き揚げた。しかし常世姫は国治立命にあくまで反抗の意を表し、八王大神のふがいなさを嘆いた。八王大神はまたもや常世姫の魔言に動かされ、竜宮城占領の決議をこらし始めた。そのとき、天上から鋼鉄の鉾が棟を破って落ち降り、鬼雲彦の頭上に落ちて即死してしまった。これは、大自在天が神国別命を狙ったものが、はずれて鬼雲彦に当たったのである。八王大神は驚いて奥殿に逃げ、息をこらして震えていた。
主な人物
舞台
口述日1921(大正10)年11月09日(旧10月10日)
口述場所
筆録者外山豊二
校正日
校正場所
初版発行日1922(大正11)年1月27日
愛善世界社版253頁
八幡書店版第1輯 249頁
修補版
校定版257頁
普及版120頁
初版
ページ備考
OBC rm0250
本文のヒット件数全 3 件/国直姫命=3
本文の文字数3078