文献名1霊界物語 第6巻 霊主体従 巳の巻
文献名2第8篇 五伴緒神よみ(新仮名遣い)いつとものおのかみ
文献名3第45章 大歳神〔295〕よみ(新仮名遣い)おおとしのかみ
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ
データ凡例
データ最終更新日2020-04-26 18:02:17
あらすじ田植えの最中に喧嘩をしていた男・虎公は、中でも図抜けた大男で大食らいであった。早苗饗祭でも酒を飲んでウラル教の歌を歌い、他愛ない口争いをしていたが、雲路別はウラル教の替え歌を節面白く歌ってたしなめた。
この歌の節に一同は踊り狂って喜び、祝宴は無事に終わった。
宣伝使たちがこの村に三五教と農業の改善を伝えたため、以降村では年々豊作が続くことになった。雲路別は百姓の神と尊敬され、ついには大歳神となった。
虎公は力が強く、醜悪な面相であったが、至って正直な男であった。広道別の弟子となり、宣伝使にしたがってローマをはじめ、世界の宣伝に努めた。ついに立派な宣伝使となり、天岩戸開きの際には岩戸を押し開いた手力男神となった。
主な人物
舞台御年村
口述日1922(大正11)年01月24日(旧12月27日)
口述場所
筆録者藤原勇造
校正日
校正場所
初版発行日1922(大正11)年5月10日
愛善世界社版273頁
八幡書店版第1輯 724頁
修補版
校定版274頁
普及版113頁
初版
ページ備考
OBC rm0645
本文のヒット件数全 0 件
本文の文字数1408