文献名1霊界物語 第6巻 霊主体従 巳の巻
文献名2第8篇 五伴緒神よみ(新仮名遣い)いつとものおのかみ
文献名3第50章 大戸惑〔300〕よみ(新仮名遣い)おおとまどい
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ
データ凡例
データ最終更新日2020-07-04 13:21:35
あらすじ元照別は宣伝使たちを城の高殿に招き、豪華なご馳走でもてなした。出雲姫は、強者に搾取されている民衆の様子を思うと、もったいなくてこのようなご馳走を食べるわけにはいかない、と高殿から膳を城の堀に投げ込んでしまった。広道別もまた同様に、元照別に戒めの言葉をかけながら、膳を投げ捨ててしまった。元照別はただ、己の身を恥じて、うつむいて涙を流すのみであった。岩彦と熊彦は広道別、出雲姫に遠慮しながらも、出された膳をすっかり平らげてしまった。出雲姫は、元照別の誕生を祝す、といって歌い舞い始めた。その歌には、元照別の戒めと、神の道への立ち返りが歌い込められていた。宣伝使たちの実地的訓戒により、心ならずもウラル彦の強圧に服していた元照別夫婦は改心し、伊弉諾大神の神政に参加することとなった。元照別、元照姫は、誰言うとなく、大戸惑子神、大戸惑女神といわれることになった。出雲姫の歌舞曲に広道別は知らず立ち上がり、高殿の欄干に身を預けて見とれていたが、たちまち手すりは音を立てて崩れ、眼下の堀に落下してしまった。その寒さに震えて気がつけば、王仁は高熊山の方形の岩の上に、寒風にさらされていた。道の栞り天帝は、瑞の霊に限りなき直日魂を与え給うた。そして、暗い世を照らし、垢を去り、泥を清め、鬼を亡ぼさしめるために、瑞の魂を深い御心によって降し給うたのである。天国に救われようと欲する者は救われる。瑞霊に叛く者は、自ら亡びを招くことになるのである。
主な人物
舞台
口述日1922(大正11)年01月24日(旧12月27日)
口述場所
筆録者加藤明子
校正日
校正場所
初版発行日1922(大正11)年5月10日
愛善世界社版302頁
八幡書店版第1輯 734頁
修補版
校定版303頁
普及版126頁
初版
ページ備考
OBC rm0650
本文のヒット件数全 2 件/身魂=2
本文の文字数2347