建日館の別殿に招かれた黒姫は、建日別、建能姫とともに話し合い、実の親子かどうかの確認をしていた。
黒姫は自分の出自とこれまでの経緯を語った。黒姫は、自分の夫・高山彦を追って来たのだと明かすが、建日別は自分の師匠であり筑紫の島の神司である高山彦と、黒姫の夫という高山彦が一致せずに不審に思っている。
また、黒姫の息子は幼名を富士咲と言い、背中に富士の山のような白い痣があると聞いて、建日別は自分は黒姫の息子ではないと悟った。建日別は真珠で十の字をかたどり「東」「高」という字の彫られた守り刀と共に捨てられていたという。
黒姫はその守り刀の特徴を聞いて、以前に高姫が印としていた十の字のことが思い当った。黒姫は、高姫も若いころに身の過ちから男の子の捨て子をしたことがあることを聞いていたので、なおさら怪しんだが、推測で間違ったことを吹聴しても迷惑をかけるだけだと思い直し、建日別夫婦には高姫のことは黙っていた。
実の親子でないことがわかって三人は残念がったが、建日別、建能姫は世界を宣伝に歩いている黒姫に対して、もし何か建日別の両親に関することを聞いたなら知らせてほしいと懇願した。
黒姫は建日別夫婦の切実な願いを聞いて、自分の子供ももし健在ならばこのように母である自分を尋ねているであろうと思い当り、心に感じて懺悔の涙を流した。
そうしているところへ、門番の幾公の早とちりを真に受けた差配の健彦が幹部連を連れてやってきて、建日別に母親との再会のお祝いの言葉を述べた。建日別は、母親でないことがわかったところだと説明するが、健彦は、すでに村中に発表してしまったという。
あきれた建日別は幾公を呼ぶが、幾公もすっかり黒姫が建日別の母親だと思い込んでしまっていた。
さらにそこへ、小間使いのお種がやってきて、黒姫のお供の宣伝使が黒姫を訪ねて館にやってきたと伝えた。建日別は、すぐに奥に通すようにと伝えた。