王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)

文献名1霊界物語 第37巻 舎身活躍 子の巻
文献名2第3篇 阪丹珍聞よみ(新仮名遣い)はんたんちんぶん
文献名3第17章 狐の尾〔1029〕よみ(新仮名遣い)きつねのお
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ データ凡例 データ最終更新日2022-10-24 16:43:08
あらすじ
あるとき、杉山が教会を新築したいので寄付を募るための演説を信者にしてくれ、と喜楽に頼んできた。そのとき喜楽はまだ若く、父の病気も直して欲しかったから、まじめに演説の腹案を考えていた。

しかし祭典の際に高島ふみを観察していると、受付の爺さんの言った通りに偽の狐の尾を使って神がかりの振りをしていることが見て取れたので、急に演説の気乗りがしなくなってしまった。

しかしこのときの演説にはなぜか、杉山をはじめ信者たちも非常に感服していた様子であった。しかしその後、別の信者がいい加減な託宣に騙されたと高島ふみのインチキを衆目の前ですっぱ抜き、それ以降この教会は次第にさびれてしまったのである。
主な人物 舞台 口述日1922(大正11)年10月10日(旧08月20日) 口述場所 筆録者松村真澄 校正日 校正場所 初版発行日1924(大正13)年3月3日 愛善世界社版205頁 八幡書店版第7輯 108頁 修補版 校定版214頁 普及版101頁 初版 ページ備考
OBC rm3717
本文のヒット件数全 0 件
本文の文字数3379
その他の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい 霊界物語ネット
本文  暫くあつて御台サンと称する高島ふみ子は、総務格兼良人なる杉山氏と共に帰つて来た。服部と云ふ爺は驚いて、俄に徳利を股にかくす。杉山は喜楽の姿を見て、嬉し相に笑ひ、笑顔を作り、
杉山『あゝ喜楽サン、能う来て下さいました。今日はあなたに一席の講演を願はねばなりませぬ。御存じの通り信者が沢山殖えまして、何時までもこんな不便な家を借つて居る訳にも行きませぬ。どつかに新築をしたいと思ひますがそれに就いては一寸三千円許り必要なので、今寄附帳を拵へて、各自に手分けをなし、世話方が寄附金募集に歩かうと相談の纏まつた所で御座います。就いては私が教会建築の話をするのも何だか面白くありませぬから、一つあなたが私に代つて演壇に立つて下さいますまいかなア』
と云ふ。喜楽は其時はまだ二十六歳、父の病気が治して欲しさに信仰をして居つたのだから、神様の事なら何でもいとはぬと云ふ気になつて居た。そこで直に承諾の旨を告げ、教会の仕様書や設計などを見せて貰ひ、祭典がすめば一場の演説を試みようと心ひそかに腹案を作つてゐた。高島ふみ子、杉山の両人は非常に喜び、丁重な料理を取よせて、奥の間で饗応してくれた。服部は真赤な顔をし、フーフーと苦しさうな息をし乍ら、高島の前にやつて来て、
服部『今世話方衆が見えました。やがて信者も追々集まりませうから、世話方に夫れまで酒を呑んで貰ひませうか』
 高島は小声で、
高島『世話方なんと云つた所で、いつも出て来て酒をのむ許りで何にもなりやしない』
と云つたのを、服部は聞きかじつて、巻舌になり乍ら、
服部『ナヽ何がイヽ稲荷のお台サン、キヽ狐サン、役に立たぬのだ。朝から晩までおめし給銀でこき使はれて居るのだから、たまたま一升位酒を飲んだつて、ゴテゴテ言ひなさるな』
高島『コレ服部サン、ソリヤ何を言つてゐなさるのだ。早う御世話方にお酒でも出して叮嚀にあしらうて下さい』
服部『今日は神様の一年に一度の春季大祭だから、私が神さまの御神酒を頂いた位で、ゴテゴテ言ひはしませぬだらうな。実の所は学校の小使に使うてやらうと云ふ人があるのだけれど、お前サンが怒つて、狐でも使ふてあたんでもすると困るから、そんな事アおけと友達が言ふてくれるので、辛抱して居るのだが、今日はモウ喜楽サンが来て居るのだから、狐の尾丈はやめなさいや』
と言ひ乍ら、ヒヨロリ ヒヨロリと玄関口の方へ走つて行く。
 いよいよ午後の三時過になると、ボツボツと参詣人が集つて来て、牡丹餅や菓子、米、包み物、小豆、豆など沢山に供へられ、いよいよ午後四時を期して祝詞が始まり、神殿の前で護摩をたき始めた。五寸許りに切つて割つた木切れに、一々姓名や年齢を書き記し、それを高くつんで、大きな鍋の中で、火をつけてもやす、其上には幣が切つてぶら下つてゐる。杉山を始め服部其他沢山の世話方は、お鍋で作つた火鉢のぐるりから、祝詞を一生懸命に称へる。火はポーポーと音を立ててもえる。アワヤ上に吊つた御幣に火が燃えつかうとすると、水の垂るやうな榊をポツとくべて火を防ぐ、又燃上らうとすると榊の葉をくべる、それでも火はだんだんと烈しくなつてくる。高島ふみ子は例の神憑りになり、羽織のあひからチヨロチヨロと赤い色の狐の尻尾を見せながら、御幣をふつて、烈しく燃え上がる火の中へ突き出し、上から吊つた御幣に延焼せむとするのを防ぎつつ、其幣を又もや信者の頭の上に左右左とふる。すみからすみまで、百四五十人の頭の上を一つ一つ御幣でしばいてまはる、護摩の火はだんだん高くなり、アワヤ吊り下たフサフサとした御幣に燃え移らうとする危険に迫ると、四五人の世話方が一割大きな声で、シヤクル様に祝詞を上げる、それを合図に高島ふみ子は榊の青葉に括りつけた御幣を、あわてて火と吊幣との間にグツとつき出し延焼を防ぐ其巧妙さ。喜楽は高島ふみ子の尻からチヨロチヨロ見えて居る狐の尻尾をグツと握ると、ふみ子は驚いて『シユーシユー』と云ひ乍ら芋虫を弄ふた様な体裁でプリンと尻を一方へふり、御幣をプイプイと振り廻し又向ふの方へ払ひもつて行く。斯の如くして祭典は無事に終了を告げた。服部爺サンの言つた狐の尾も万更ウソでない事を悟つた。可笑しいやら馬鹿らしいやら、俄に信仰がさめて了ひ、それから三十一年の二月、廿八歳になるまで、神様に手を合すのがいやになり、極端な無神論者になつて了つたのである。
 祭典は無事に済んだ。杉山某から御馳走迄拵へて頼まれた演説も此尻尾を見てから何となく気乗がせず、折角拵へておいた腹案もどつかへ消えて了ひ、申し訳的に十分間程取とめもない、支離滅裂な演説をやつてのけた。それでも不思議な事には、杉山を始め世話方信者は手を叩いて、非常に感服してゐる様子であつた。何も訳の分らぬ婆嬶の迷信連に向つて、自分でさへも訳の分らぬ事を云つたのに、余り反対も受けず、却て拍手を以て迎へられたのは合点のいかぬ事であつた。訳の分らぬ人間に対しては、ヤツパリ分らぬ事を云ふて聞かすのが、よく耳に這入るものだなアと、自ら感心せざるを得なかつた。
 祭典は無事に済み、お台サンのおふみサンの言ひ付けで馬路村の或る中川と云ふ信者から、子が無事に生れたお礼だと云つて、御供へした沢山の牡丹餅を百四五十人の信者に二つづつ配つて廻つた。そしておふみサンの言草が面白い。
『皆サン中川サンの奥サンは、御妊娠をなさつてから、十二ケ月になるのに、子が出ませぬので、此大神様にお参りになり、お伺ひ遊ばした所、此人は懐妊になつてから、牛の綱を跨げたから、其罰で牛の子が宿つたので、十二ケ月も腹に居らはつたのです。神様の御言葉では、此儘放つといたら牛の子が生れるに依つて、信仰をせよと仰有りました。それから中川サン御夫婦は二里もある所を代る代る御参拝になつて、とうとう立派な人間の男の子がお生れになつたので、今日はお祭を幸ひに、牡丹餅をお供へになつたので御座います。皆サンあやかつて下さいませ。神様は信心さへ強うすればどんな事でも聞いて下はります。どうぞ皆サンも疑はずに信心をして下さりませ、キツと広大な御利益が頂けますぞえ』
としたり顔に教服をつけたまま、上座に立つて喋り立て、次の間に這入つた。大勢の信者は手に頂いて、一口かぶつては妙な顔をし乍ら懐から紙を出して包み袂に入れる。誰もかれも厭相な顔をしてゐる。自分も二つ貰うたが、妙な香だと思うて割つて見ると牛糞が包んであつた。
 大勢の中から、
『オイお台サン、コリヤ牛糞が交ぜつとりますぜ』
と叫ぶ者がある。さうするとあちらからも此方からも、
『あゝ臭かつた、エーエー』
と紙を使ふものも出来て来た。高島ふみ子サンは驚いて、上装束をぬぎ、狐の尾を細帯で括つたまま、取るのを忘れて、此場へ走り来り、
高島『皆サン勿体ない事を仰有るな。そんな物を神様にお供へしそうな事がありませぬ』
と云ふや否や、中川と云ふ男、三十二三歳の少し色の黒い、細長い顔をして、神壇の前に立ち、
中川『私は馬路村の中川某と云ふ者です。私の家内が妊娠をしてから月が満ちても出産せぬので、ここへ伺ひに来た所、ここの奴狐がぬかすには、牛の綱をまたげたから、牛の子が宿つて居るのだ、信心さへすれば人間の子に生れさしてやると、バカな事をぬかしやがる、人間さまを馬鹿にしやがるも程があると思うて居つたが、それでも出来て見ねば分らぬと思ひ、女房の代りに毎日参つて居りました。そした所、女子が出来るとぬかしたに拘らず、立派な男の子が生れました。そんな事の腹の中の事まで分る様な稲荷なら、牡丹餅の中へ牛糞を入れて供へたらキツト知つてるだらう、モシ知らぬやうな事なら山子婆の溝狸だと思うてをつたら、案の条、牛糞を神様の前に供へて拝んでをる可笑しさ。私は皆さまに食て下さいと云ふて牡丹餅を持つて来たのだないから、皆さま怒つて下さるな。ここの婆アが悪いのだ、アハヽヽ稲荷下の山子バヽ、尻でもくらへ、これから俺がそこら中、此次第をふれ歩いてやる』
と言ひ乍ら、一目散に飛出し帰つて行つた。これより旭日昇天の勢ひであつた、此教会も次第々々にさびれて、遂には維持が出来なくなり、京町の天神さまの境内へ移転して、僅かに命脈を保つて、明治四十五年頃まで継続して居たのであつた。
(大正一一・一〇・一〇 旧八・二〇 松村真澄録)
霊界物語ネットで読む 霊界物語ネット
オニド関係の更新情報は「オニド関係全サイトの更新情報」を見れば全て分かります!
王仁DB (王仁三郎データベース)は飯塚弘明が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(飯塚弘明)
プライバシーポリシー/0/
(C) 2016-2024 Iizuka Hiroaki