文献名1霊界物語 第40巻 舎身活躍 卯の巻
文献名2第4篇 関風沼月よみ(新仮名遣い)かんぷうしょうげつ
文献名3第16章 春駒〔1100〕よみ(新仮名遣い)はるこま
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ
データ凡例
データ最終更新日2022-12-03 11:20:29
あらすじ春公は照国別一行に加わり、道中テームス峠の急坂を下りながら歌いだした。春公はアーメニヤの生まれでもともとウラル教徒であり、竜宮島へ宣伝に行ったまま行方がわからなくなっている兄・岩彦を探している道中、大足別にであってバラモン教徒になった過去を明かした。
照国別は、春公が岩彦の弟であることを知った。そして、自分は元ウラル教徒の梅彦であり、岩彦と一緒に竜宮島に宣伝に行ったこと、岩彦が三五教の宣伝使となってバラモン教に潜んでいたが、クルスの森ではぐれてしまった経緯を語った。
春公はウラル教やバラモン教にぐらつくことなく、三五教に心を入れ替えて兄の岩彦を探す決意を歌に歌い、一行はテームス峠を下りて行った。
主な人物
舞台
口述日1922(大正11)年11月04日(旧09月16日)
口述場所
筆録者松村真澄
校正日
校正場所
初版発行日1924(大正13)年5月25日
愛善世界社版210頁
八幡書店版第7輯 495頁
修補版
校定版217頁
普及版97頁
初版
ページ備考
OBC rm4016
本文のヒット件数全 0 件
本文の文字数3889