文献名1霊界物語 第59巻 真善美愛 戌の巻
文献名2第2篇 厄気悋々よみ(新仮名遣い)やっきりんりん
文献名3第10章 変金〔1510〕よみ(新仮名遣い)へんきん
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ
データ凡例
データ最終更新日----
あらすじ初稚姫は、チルテルとチルナ姫夫婦の騒ぎを庭園を隔てて聞きながら、心静かに一弦琴を手にして歌っている。初稚姫が逗留しているのは、チルテルの心をただし、三千彦たちの安全を守るためだと述懐を歌う。そこへヘールがやってきて、夫婦喧嘩の末にチルテルは負傷し、チルナ姫を縛って倉庫に閉じ込める騒ぎとなっているから、初稚姫に介抱を手伝ってほしいと願い出た。実はヘールはチルテルに命じられて、初稚姫を呼びに来たのであった。初稚姫はそれと察知して、介抱は必要ないと踵を返し、元の居間に帰って行く。その後ろ姿に見とれたヘールは初稚姫に惚れてしまった。こんな美人はキャプテンのチルテルであってもものにできないかもしれない、それならば自分みたいなヒョットコでもチャンスがあるかも知れないと勝手に思い込んでしまった。ヘールは初稚姫の居間に進んで行く。
主な人物
舞台
口述日1923(大正12)年04月02日(旧02月17日)
口述場所皆生温泉 浜屋
筆録者松村真澄
校正日
校正場所
初版発行日1925(大正14)年7月8日
愛善世界社版132頁
八幡書店版第10輯 532頁
修補版
校定版139頁
普及版
初版
ページ備考
OBC rm5910
本文のヒット件数全 2 件/キヨの湖=2
本文の文字数4380