王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)

文献名1霊界物語 第61巻 山河草木 子の巻
文献名2第1篇 常磐の松よみ(新仮名遣い)ときわのまつ
文献名3第3章 神雲〔1553〕よみ(新仮名遣い)しんうん
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ データ凡例 データ最終更新日----
あらすじ
主な人物 舞台 口述日1923(大正12)年05月01日(旧03月16日) 口述場所 筆録者明子 校正日 校正場所 初版発行日1925(大正14)年10月16日 愛善世界社版34頁 八幡書店版第11輯 41頁 修補版 校定版37頁 普及版60頁 初版 ページ備考
OBC rm6103
本文のヒット件数全 0 件
本文の文字数3192
その他の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい 霊界物語ネット
本文
  第二三

    一

 皇大神の御めぐみ  瑞の御魂の御慈愛
 豊に充てる神の家  是の御門の限りなき
 恵みを受けよ神の愛子  溢るる清き真清水を
 苦み悩み悲しみも  朝日に露と消え失せむ
 神の御門にとく来たれ  たえずに給ふ御めぐみ。

    二

 雲井に高く聳えたる  宇都の宮居も賤の男が
 住める伏屋も押並べて  憂きに漏れたる人ぞなし
 世の人々の運命は  草木の花にもさも似たり
 あしたの栄えはたちまちに  夕べの空に散り失せむ
 いや永遠に御幸ある  宇都の御門にとく来れ
 神は汝を待ちたまふ。

    三

 教祖の御救ひ世にあまねし  はやく来りて悔い改めよ
 罪に沈みし涙もかわき  ちりも清まる愛の御顔
 向けさせ玉はむよろこびは  いやとこしへに充あふれ
 憂ひは失するこの御殿。

  第二四

    一

 清めの神よ瑞霊よ  珍の宮居に帰り来て
 その御姿を眼のあたり  拝みまつる嬉しさよ。

    二

 神のみいづをほめまつる  御子の一人となしたまひ
 にぶき沼矛にも大功を  うたはせ玉へや神の前。

    三

 信徒たちの願ぎ事を  聞召す時罪ふかき
 わが祈言を平かに  かへりみまして聞召せ。

    四

 神の御掟を正しく守り  神の御子たる吾等の身魂に
 尊き厚き御恵を  仰がせたまへ瑞御魂。

    五

 夕べの空を打仰ぎ  今日の吉き日は主と倶に
 歩みし吾ぞと心より  祝ひよろこばせ玉へかし。

  第二五

    一

 皇大神の大前に  鰭伏し祈る吾ねがひ
 御心平にやすらかに  諾なひたまへや瑞御魂。

    二

 恵の雨を吾胸に  降らせたまひて魂を
 充たせ活かせて皇神の  御名の栄光を謳はせ玉へ。

    三

 綾に畏き御教を示し  清めの道を宣べたまふ
 伊都の言霊まつぶさに  深くさとらせ玉へ瑞御魂。

    四

 憂きをなぐさめ病めるを癒やし  身魂を清め許々多久の
 罪のなはめを解き捨てたまへ。

    五

 瑞霊を知るものひたすら頼め  神は近づき玉ふべし
 至仁至愛の瑞御霊  かならず見捨てたまふまじ。

  第二六

    一

 斯世に形あるものも  形の見えぬ霊の世も
 統守ります大御神よ  天津神国に住む民の
 いや永久の歌の音に  声を合せてほめたたへ
 いとも尊く美はしき  神の御門に進み得む。

    二

 島の八十島八十の国  青人草は言ふも更なり
 山河海野草も樹も  禽獣虫魚に至るまで
 皇大神の御前に  声なき歌をうたひつつ
 尊き御名をあがめまつり  浄めの御教を賞めたたへ
 寄りて仕ふる神の御代。

    三

 この世に在りとしあるものは  元津御祖の御恵を
 歓びうたひ仕へまつれば  人の子と生出ましし瑞御魂
 浄めの瑞霊と吾等は称へまし  よしや言霊歌の調べ
 低くかよわくありとても。

  第二七

    一

 万有のものの主と坐す  国常立の大御神が
 稜威充たせる教祖の宮は  吾等の罪を清めむと
 天の八重雲掻別けて  綾の聖地のエルサレム
 竜の館に天降りましぬ  仰ぎ敬へ教祖の徳を。

    二

 清めの主の瑞御魂  慕ひて聖地に登り行く
 家族親族は云ふも更  親しき友垣世の人の
 悩みを浄むるそのために  シオンの道行く楽しさよ。

    三

 元津御祖の大神の  永遠に住みます綾の聖地に
 心清けく遊ぶ一日は  百千万の日数に勝り
 いとも楽しく思ふかな。

    四

 皇大神はわが日なり  瑞の御霊は月の神
 サタンを防ぐ盾となり  力となりて守ります
 恵と栄光に充てる神。

    五

 万の神人の主なる神に  赤き心を捧げつつ
 祈る誠のピュリタンは  世にも勝れて幸深し。

  第二八

    一

 何国の果も民草の  寄りて仕ふる折々を
 瑞の御霊は倶にありて  厚きめぐみを垂れ玉ふ。

    二

 飛騨の工匠の造りたる  形の宮に住みまさで
 心やさしく温順に  身を謙だる人々の
 清き御魂に住みたまふ。

    三

 瑞の御魂の仁愛神  清き生命の歓喜を
 吾等の魂に充たしめて  貴の御名をばいと高く
 各も各もにほめたたへ  仰ぎ敬はしめ玉へ。

    四

 朝な夕なに御前に祈る  善言美詞に力をあたへ
 清き望みをかためさせ玉ひ  神の坐します楽しき国を
 一日も早く来らせ玉へ。

  第二九

    一

 瑞の御霊の御栄光と  深き恵を言葉の限り
 心きよめて楽しげに  朝な夕なに称へま欲しき。

    二

 厳の御魂よ瑞御魂  仁愛の岐美よ雲井の上に
 秀でて高き宇豆の御名を  拡むる吾身を朝夕に
 生かさせ玉へ元津御祖。

    三

 諸の悲しみ歎きを除き  罪の恐れを去りたまふ
 瑞の御魂の御名をば称へ  仕へまつるぞ楽しけれ。

    四

 瑞の御魂の命の神は  罪の牢獄を打砕き
 手足の爪や髭を抜き  血をもて償ひ生かさせ玉ふ。

    五

 亡び行くなる身魂を永遠に  蘇生らせて楽しみと
 栄光に充てる希望の綱を  与へ玉ふなる仁愛の神の
 清き御名をば称へ奉らむ。

  第三〇

    一

 神に仕ふる信徒たちよ  汝が心の門の戸はやく
 神のまにまに開けよひらけ  よろこび勇みて吾たましひは
 瑞の御魂の主を待ちのぞむ。

    二

 愛善と栄光と平和に充てる  瑞の宮居の美はしさ
 御前に出でて伏し拝む  吾身は実にも慕はしきかな。

    三

 吾等を守る尊き父よ  罪を償ふ仁愛の母よ
 珍の御前に謹み出でぬ  母もまた下りて吾魂を
 伊都の宮居と定めさせ玉へ。

    四

 瑞の御魂よ神代の基を  語らせたまへ畏み聴かむ
 生命の泉は母より流れ  こころの苦痛は瑞御魂
 母の御声に癒やされむ。

  第三一

    一

 教の友よいざや進め  いさみて進め宝座の御前
 言霊調べいやたかく  天津御神を嬉しみて
 清き御名をば称へまつらむ
   (折返)
 霊山会場のエルサレム  楽しき都へ進み行く。

    二

 罪に穢れし人草は  兎にも角にもあれやあれ
 天津御神の世継王山の  ふもとに集る神の子は
 歌はで在るべき溢れ出づる  限りも知らぬよろこびを。

    三

 天津御神の永遠に  鎮まり坐す神国へ
 旅立ち進む道芝は  いとも安けく平けく
 薫り床しき望の花は  所曼陀羅咲き充ちて
 生命の木の果いとしげし。

    四

 黄金の御門うち仰ぎ  ながむる空に天使
 玉の緒琴を奏でつつ  遊べる姿の崇高さよ
 限りも知らぬ幸福の  泉は清く湧き充ちて
 溢れ流るる尊さよ。

    五

 瑞と厳との教の道を  踏みて進まむ仁愛の園に
 奇しき妙なる栄光に充てる  高天原の天国の
 神の宝座の御前に  勇みて進め躍りて昇れ。

  第三二

    一

 神の御前に教の御子が  謹みかしこみ称言
 仕へまつるを聞召せ  平安を祝ふ神の声
 われ等に掛けさせ玉へかし。

    二

 瑞の御魂の尊き御名を  称へまつりし吾言霊や
 心を清めさせたまひ  神の御国の故郷の
 家路にかへる道の辺を  守りて平安と幸福を
 腕もたわわに与へませ。

    三

 朝夕べに教の御子に  仇なす仇を言向やはし
 暗きを明きに照り返し  栄光と平安を垂れ玉へ。

    四

 魔神の猛る現世に  ありて日夜に道のため
 戦ふ力を今われに  下させ玉ひ復命
 申し上げたる暁は  いや永遠に平安をば
 わが身の上に与へ玉へ。

  第三三

    一

 伊都の大神美都の神  深き恵を吾等に注ぎ
 よろこびに充ちて生き返り  仁愛の神のはたらきを
 広く正しく為さしめ玉へ。

    二

 神の御手もて斯世の中に  植ゑし言葉を御魂の畑に
 栄え実らせ結びたる  清き果実を天津国の
 厳の御倉にいと高く  蓄へおかせ玉へかし

    三

 瑞の御魂の浄めの御手に  召されて進む吾精霊は
 よろこび勇みて天津国  御殿に昇り安らかに
 常磐の春を楽しみつ  神の誠の御力を
 心の限り称へしめ玉へ。
(大正一二・五・一 旧三・一六 加藤明子録)
霊界物語ネットで読む 霊界物語ネット
オニド関係の更新情報は「オニド関係全サイトの更新情報」を見れば全て分かります!
王仁DB (王仁三郎データベース)は飯塚弘明が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(飯塚弘明)
プライバシーポリシー/0/
(C) 2016-2024 Iizuka Hiroaki