王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)

文献名1霊界物語 第61巻 山河草木 子の巻
文献名2第2篇 神国の春よみ(新仮名遣い)みくにのはる
文献名3第10章 神厳〔1560〕よみ(新仮名遣い)しんげん
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ データ凡例 データ最終更新日----
あらすじ
主な人物 舞台 口述日1923(大正12)年05月03日(旧03月18日) 口述場所 筆録者隆光 校正日 校正場所 初版発行日1925(大正14)年10月16日 愛善世界社版131頁 八幡書店版第11輯 71頁 修補版 校定版142頁 普及版60頁 初版 ページ備考
OBC rm6110
本文のヒット件数全 0 件
本文の文字数2291
その他の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい 霊界物語ネット
本文
  第九二

    一

 朝日輝く神の国  その真秀良場に築きたる
 神の御庭に上ります  天津使の瑞御魂
 御魂幸ひましまして  罪の重荷に苦しめる
 百の身魂をいと安く  珍の御前に導き玉へ。

    二

 瑞の御魂と現はれて  災多き世の中の
 艱難の道も悲しみの  山も安々過ぎ玉ふ
 此世の旅に迷ふなる  青人草を導きて
 明き神国へ進ませ玉へ。

    三

 天津御国の御使を  率ゐて再び現世に
 現はれ玉ふ時とこそ  今や全くなりにけり
 厳の御魂の御側に  吾等が身魂を導きて
 つきぬ喜び栄光をば  得させ玉へと願ぎ奉る
 神は愛なり権威なり  珍の御前に伏し拝む。

  第九三

    一

 現身の姿その儘天津国に
  上りて行かむ身こそ楽しき。

    二

 八雲立つ出雲小琴の音に合ひて
  神と人との息は揃へる。

    三

 根の国の御門は神に砕かれて
  天津大道に妨げもなし。

    四

 死出の山醜の川辺も何かあらむ
  恵の神の導きあれば。

  第九四

    一

 月日輝く大空を  八重棚雲に打乗りて
 上り行きます瑞御霊  栄光の主の神姿を
 眺めて迎ふ天使  百の音楽奏でつつ
 御門を開き迎へ入る  称讃の歌は天地に
 響き渡るぞ畏けれ。

    二

 五六七の殿は賑しく  寄り来る人は笑み栄ゆ
 言霊軍を統べ玉ふ  瑞の御魂は死の長の
 御手より此世をとり返し  生命の国を開きつつ
 勝の祝を平かに  いと安らかに謳ひ玉ふ。

    三

 元津御神と諸共に  神の大道を歩みなば
 生命と滅亡と別るる道の  八衢街道も何のその
 目にも止まらず皇神の  栄光の国へ上るべし
 神は言霊権威なり。

    四

 土の上にて朽ち果つる  人の命を憐れみて
 栄え久しき天津国  千代の御園に昇らせて
 恵みの露を垂れ玉ふ  清めの神の御後をば
 慕ひまつれよ人の子よ  振りさけ見れば大空に
 吾等が行くべき千代の里  いともさやかに見え渡る。

  第九五

    一

 千座の置戸を負ひましし  栄光の主の瑞御魂
 その名を聞くも潔し  青人草を生かさむと
 八束の髯を抜きとられ  手足の爪を除かれて
 血潮に染り身に罪を  負はせ玉ひて世の人を
 清むる神業を詳細に  遂げさせ玉ふ尊さよ。

    二

 厳の御魂の大神の  右に居まして永久の
 珍の住居を構へつつ  吾等を守る瑞御魂
 深き恵みを嬉しみて  賞めよ称へよ御栄光を
 人は神の子神の宮。

    三

 瑞の御魂の御恵み  清き稜威は世に広く
 現はれましていと高く  妙に尊き大神業
 天津使と相共に  世人挙りて主の名の
 輝き栄ゆる有様を  賞めよ称へよ真心に。

  第九六

    一

 三五の神の教の司等
  瑞の御魂の徳を仰げよ。

    二

 天津日の神の御裔とあれませる
  珍の御子をば敬ひ奉れ。

    三

 許々多久の罪や穢を身に負ひて
  世人清めし主を崇めよ。

    四

 皇神の恵みと主の悩みとを
  思ひ出して神を称へよ。

    五

 千万の国の益人御前に
  平伏し御稜威を畏み崇めよ。

    六

 永久の厳の御歌に声合せ
  万司の主を崇めよ。

  第九七

    一

 世を洗ふ厳の御魂や瑞御魂
  その聖顔は伊照り輝く。

    二

 天地に類もあらぬ清め主
  天津使も挙りて仕ふ。

    三

 世の人を憐み玉ひ千座をば
  負ひて落ち行く主ぞ尊き。

    四

 根の国に落ち行く身魂憐みて
  天津神国に生かす君はも。

    五

 限りなき恵みを受けし人の身は
  心の限り仕へまつれよ。

  第九八

    一

 世の人を恤り玉ふ瑞御魂  御声は妙に天地に
 響き渡りぬ世の民よ  厳の御魂の吾主に
 栄光の冠を献れ。

    二

 天津使も打伏して  厳の御魂の御光を
 あこがれ拝む尊さよ  いざ諸人よ清めの主に
 栄光の冠を捧げよや。

    三

 矢叫びの声鬨の声  俄に止みて戦ひの
 庭は神国となり変る  祈りと歌との言霊は
 天と地とに響きけり  四方の民草平和の主に
 宝の冠を献れ  御空の極み地のはて
 残る隈なく御栄光の  珍の光は照り渡る
 厳の御魂や瑞御魂  此世を知らす神柱に
 栄光の冠献れ。

  第九九

    一

 総ての司とあれませる  清めの主の瑞御魂
 賞めつ称へつ神の声  世人の声は海山に
 隈なく響き渡りけり  厳の御魂よ瑞御魂
 諾なひ玉へ惟神。

    二

 栄光の主よ厳御魂  瑞の御魂よ神の世を
 弥永久にしろしめし  神の稜威の御光を
 洽く天地に輝かし  凡てを生かし玉へかし
 珍の御前に願ぎ奉る  厳の御魂や瑞御魂
 守らせ玉へ惟神。

    三

 清めの主よ来りませ  珍の御声を嬉しみて
 吾等が身魂を清めつつ  命の糧と仕へなむ
 仮令天地は失するとも  吾等は主の御恵みを
 弥永久に喜びて  黄金の琴をかき鳴らし
 稜威を仰ぎ奉るべし  厳の御魂や瑞御魂
 来らせ玉へ惟神。

  第一〇〇

    一

 烏羽玉の暗き闇夜は消え去りて
  東の空に茜さすなり。

    二

 美はしき主の御影を伏し拝み
  光の主と仕へまつらむ。

    三

 神国の光といます厳御魂
  瑞の御魂の御稜威畏し。

    四

 皇神の恵みの露に生ふる民の
  歓喜栄光何に譬へむ。

    五

 大空の星にも勝る民の数
  恵ませ玉ふ神ぞ畏き。

  第一〇一

    一

 厳御魂瑞の御魂の名に優る
  清きは他にあらじとぞ思ふ。

    二

 いと貴き神の御子にしましませど
  世を洗ふため降りましぬる。

    三

 八千座の上に掲げし珍の名を
  万国民今や仰がむ。

    四

 皇神の右にぞ坐して神の世と
  現世しらす君ぞ畏し。
(大正一二・五・三 旧三・一八 北村隆光録)
霊界物語ネットで読む 霊界物語ネット
オニド関係の更新情報は「オニド関係全サイトの更新情報」を見れば全て分かります!
王仁DB (王仁三郎データベース)は飯塚弘明が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(飯塚弘明)
プライバシーポリシー/0/
(C) 2016-2024 Iizuka Hiroaki