王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)

文献名1霊界物語 第79巻 天祥地瑞 午の巻
文献名2第2篇 竜宮風景よみ(新仮名遣い)りゅうぐうふうけい
文献名3第12章 樹下の夢〔1993〕よみ(新仮名遣い)じゅかのゆめ
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ データ凡例 データ最終更新日----
あらすじ
艶男はつれづれを慰めるために神苑を立ち出て、庭伝いに森かげを逍遥しながら、乙女たちの恋の告白に悩む気持ちを歌っていた。

竜宮島にとどまって国土を開くと一度は誓ったが、竜神族の体の醜さに嫌悪を覚え、乙女たちの恋の告白に答えることもできずに辟易し、今はただ故郷へ帰りたい心が募り、心は沈んでいた。

そこへ、乙女の中でも最も激しい気性と思いを持った燕子花がそっと艶男を追ってきた。そして再び、猛烈な恋の告白の歌で艶男に迫った。燕子花の押しの強さに押しきられ、艶男はついに燕子花の思いを受け入れてしまった。

これより、燕子花は公然と艶男の寝殿に寝起きし、艶男にまめまめしく仕えることになった。

艶男は女の一念に押し切られて、人面竜神の乙女とちぎってしまったことを恥ずかしく思い、悩んでいた。そして、神々に、妻の体が人身となるよう祈り、言霊歌を七日七夜、絶え間なく宣り上げた。

すると、不思議なことに燕子花の体はたちまち人身となり、鱗は跡形もなく消えうせてしまった。この奇跡に艶男と燕子花は喜び、感謝の歌を歌った。
主な人物 舞台 口述日1934(昭和9)年07月18日(旧06月7日) 口述場所関東別院南風閣 筆録者内崎照代 校正日 校正場所 初版発行日1934(昭和9)年10月25日 愛善世界社版 八幡書店版第14輯 227頁 修補版 校定版238頁 普及版 初版 ページ備考
OBC rm7912
本文のヒット件数全 0 件
本文の文字数3361
その他の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい 霊界物語ネット
本文  艶男は徒然を慰めむと神苑を立ち出で、庭伝ひに百津桂樹の繁れる森かげを、彼方此方と逍遥しながら、七乙女のかなしき声などを思ひ出で、ひそかに歌ふ。
『なげけとや神は言ふらむあひながら
  あはれぬ恋に胸はをどるも

 七乙女力かぎりに村肝の
  心のたけをあかしけるかも

 わが心いづらにゆきしよ乙女子の
  かなしき言葉をよそに聞きつつ

 いまとなり乙女の赤き真心を
  思ひてかなしくなりにけらしな

 桂樹の梢にさへづる小鳥さへ
  おのもおのもに恋をかたれり

 虫の音も心しづめて聞くときは
  みな愛しさの声なりにけり

 世の中に恋てふものは玉の緒の
  生命をぬすむ鬼なりにけり

 憂さつらさ七人乙女におもはれて
  わがかへすべき術さへもなし

 術もなき心いだきて桂樹の
  森にさまよふ淋しき吾なり

 とつおひつ思案にくるる夕まぐれ
  笑ふが如き梟の声

 島根吹く風の響もかなしげに
  わが耳にひびくと思へば淋し

 斯の如朝な夕なをなやみつつ
  楽しき吾は何の心ぞも

 吾ながらわが心根をときかねて
  恋の山路をゆきつもどりつ

 人なくば心あくまで泣かむかと
  思ひしことも幾度なりしか

 乙女見れば恋ふしかなしも神苑見れば
  清しきかもよ竜神の島

 只一人繁樹の森をさすらひつ
  乙女恋ふしく袖ぬらすなり

 大竜身彦の命の御恵みに
  吾は寝殿に一人寝ぬるも

 真夜中の夢にあらはれ七乙女
  いやつぎつぎにかなしきこと宣る

 一度は水上山にかへらむと
  思ふも詮なし今日のわれには

 麗子は王となりて吾一人
  つれなき夜半をかこつのみなる

 七乙女美しけれど麗子の
  花の姿にしかじとおもふ

 人の身の姿ならねばこの島の
  愛ぐし乙女もためらはれける

 国津神の御子と生れて竜神の
  乙女にあふとおもへば口惜しき

 美しき乙女ながらもどことなく
  磯の香りのあるはさびしき

 見る花と眺めてここに過ぎむかと
  思へど乙女はうべなはぬらし

 いぶかしやああいぶかしやこの島に
  住むは人の面竜のからだよ

 鱗一面袴の如く見えにつつ
  肩より上は人の姿よ。

 わづかに左右の手を振りて
 長き袴を着けながら
 右往左往に行き通ふ
 このありさまを見るにつけ
 両手両足持つ吾は
 いやおそろしくいやらしく
 もの言ふさへも不思議なれ
 人間世界にかけはなれ
 竜の島根に永久に
 生ひ立ち来りし乙女子の
 清きやさしき瑞姿
 近寄り来れば藻の香り
 鱗のかをり吾鼻に
 さやりていとどもの憂けれ
 吾は竜宮の島ケ根に
 千代も八千代も存らへて
 国土をひらくと誓ひてし
 この言の葉のかなしさよ
 今となりてはただ吾は
 故郷にかへらむ心のみ
 朝な夕なにむれおきつ
 うら悲しくもなりにけり
 ああ如何せむ千秋の
 うらみもはるるときや何時
 厳の御霊や瑞御霊
 わが願ぎごとを聞し召せ
 一日も早く片時も
 いとすむやけく救ひませ
 波の上に浮くこの島に
 珍の乙女に囲まれて
 身動きならぬ苦しさを
 あはれみ給へ厳御霊
 瑞の御霊の御前に
 生命捧げて願ぎ奉る。
 果てしなき悩みにしづむわが魂を
  救はせ給へ元の御国へ

 厳御霊瑞の御霊の御心に
  任せて吾はよき日待つべし

 美しき乙女はあれど身体の
  みにくさ臭さ鼻もちならずも

 抱きしめて肌にふれなばおそろしく
  わが魂は戦くならむ

 美しき花なりながら道の辺に
  刺もつ薊の乙女なりける

 如何にしてこれの島根を遁れむと
  朝な夕なになやむ苦しさ

 われなくばこの島ケ根にただ一人
  麗子姫はなげくなるらむ

 麗子の憂き目おもひてただ吾は
  この島ケ根に止まりてをるも』

 かかるところへ、七人乙女の中にも最も射向ふ神と聞えたる燕子花は、忍び足にあらはれ来り、百津桂樹に身を支へながら、
『艶男の君の行方をもとめつつ
  桂の森に吾は来つるも

 何故に君は樹蔭にさまよふか
  心もとなく吾かなしもよ

 わが宣りし赤き言葉を怒らして
  逃げ給ひしか情なの君よ

 玉の緒の生命をかけし君なれば
  草を分けても探さでおくべき

 この森のすみずみまでも探ねつつ
  漸くここに君に会ひぬる

 わが胸は恋に燃えつつ大空の
  月日もくらくなりにけらしな

 雲低う小暗く包むこの森は
  君恋ひ渡るわが心かも

 よしやよし君は水底を潜るとも
  生命にかけて追ひしき行かむ

 斯くならば最早詮なしわが思ひ
  はらして一夜をやすませ給へ』

 艶男はハツと思つたが、何くはぬ顔にて、
『いとこやの君にますとは知らざりき
  この桂樹の森の下かげ

 よくもまた探ね来しよなわが恋ふる
  君をしみればよみがへるかも

 果てしなき思ひ抱きて知らず知らず
  吾は樹蔭にさまよひてゐし』

 燕子花は歌ふ。
『空言を宣らす君よと思へども
  御面見れば嬉しかりけり

 竜の島伊吹の山にこもるとも
  いねむと思ふわれならなくに

 和田の原うたかたの湖行く舟も
  たよりとするは風の力よ

 君恋ひて桂樹のかげに立寄れば
  尾花の末もわれを招かず

 無き名さへ立つ世なりせば艶男の
  君よ恐れず吾恋許せよ

 小波の静かに立つや鏡湖の
  そこの心を君は汲まずや

 よそながら君のみあとを慕ひつつ
  もゆる心のままにわれ来つ

 天地の神を祈りつ吾恋の
  色褪せざれと君にまみえし

 思ふこと遂ぐるは正しく天地の
  神の心の恋にぞありける

 幾夜われ滝津瀬の音を聴きながら
  君は如何にと眠らざりしよ

 君をおきて仇し心をわれ持てば
  鏡の湖のそこひ乾かむ

 いたづきの身とはいつはり身体も
  御魂も鏡の如く光れる

 曇りなき身体もちていたづくと
  宣らす言葉の恨めしきかな

 生命まで君に捧げし乙女子を
  憐れみ給ふ心まさずや

 君はいま遠く波の秀ふみながら
  御国にかへらす心ならずや

 よしやよしこの島ケ根をさかるとも
  必ず吾を伴ひ給はれ

 竜神のいやしき身体もちながら
  君を恋ふるははづかしきかも

 恥かしき思ひを捨てて恋ふしさと
  かなしさ故に君につき添ふ

 百津桂繁れる森は人目なし
  いやいねませよ草の褥に

 草枕旅に立たせる君ならば
  露の枕もいとひ給はじ

 この森の木の根を枕になよ草を
  褥となして天国にあそばむ』

 艶男は、燕子花の猛烈なる恋愛心と、押しの強きその振舞ひに征服され、遂に草枕の夢を結ぶこととはなりぬ。これより燕子花は七乙女の目も怖ぢず、公然と艶男の寝殿に朝夕起臥し、夫の歓心を購ふべく、心の限り身の限り、まめまめしく仕へける。艶男は朝庭に立ち出で、剣の池に面を濯ぎながら、昨日のことなど思ひ出で、述懐を歌ふ。
『ああ恥かしや情なや
 千引の岩と固まりし
 大和男の子の魂を
 うち砕かれてなよ草の
 生ふるがままに任せたり
 女の強き魂は
 巌も射ぬく桑の弓
 弥猛心のとどくまで
 貫き通す燕子花
 姫の命の射向ひに
 吾はもろくも破れけり
 天地の神も許しませ
 竜神乙女と言ひながら
 獣の姿にさまよへる
 島の乙女と嫁ぎたる
 わが身の罪ぞおそろしき
 ああ詮もなし詮もなし
 斯くまで弱き心かと
 吾とわが身をせめれども
 最早破れの弓の的
 貫く術も波の上
 浮きつ沈みつ人の世を
 ここに捨つるかあさましや
 これを思へば麗子の
 姫もさぞかし苦しからむ
 国の王と言ひながら
 半ば獣の夫をもつ
 如何に憂き世を過すらむ
 吾は神の子人の子よ
 獣に近き乙女子と
 枕並ぶる恥かしさ
 憐れみ給へ厳御霊
 瑞の御霊の御前に
 心恥ぢらひ宣り奉る
 ああ惟神々々
 わが言霊に力あれ
 わが言霊に光あれ。
 わが宣らむ生言霊の幸はひに
  乙女を全き人とせよかし

 わが肌に添へる乙女の優姿
  神の子となれ人の子となれ

 紫に匂へる妻の燕子花
  まことの人と現れさせ給へ

 一二三四五六七八九十
 百千万の神、憐れみ給へ、救はせ給へ』
 斯く七日七夜間断なく艶男が宣れる言霊に、不思議や燕子花の全体忽ち人身と変じ、荒々しき太刀膚の影もなく、全身餅の如く膚細やかに全く人身と生れ変りける。
 艶男は歌ふ。
『ありがたし生言霊の幸はひに
  乙女は玉の膚となりぬる

 栲綱の白きたたむき淡雪の
  若やぐ膚となりにけるかも』

 燕子花は歌ふ。
『わが君の恵みの露に清められ
  わが太刀膚は失せにけらしな

 斯くならば最早恥づべきこともなし
  君に仕へて御子生まむかも

 ありがたし穢れし吾の身体は
  神の恵みに人となりぬる』

(昭和九・七・一八 旧六・七 於関東別院南風閣 内崎照代謹録)
霊界物語ネットで読む 霊界物語ネット
オニド関係の更新情報は「オニド関係全サイトの更新情報」を見れば全て分かります!
王仁DB (王仁三郎データベース)は飯塚弘明が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(飯塚弘明)
プライバシーポリシー/0/
(C) 2016-2024 Iizuka Hiroaki