王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)

文献名1霊界物語 第81巻 天祥地瑞 申の巻
文献名2第4篇 猛獣思想よみ(新仮名遣い)もうじゅうしそう
文献名3第17章 再生再会〔2044〕よみ(新仮名遣い)さいせいさいかい
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ データ凡例 データ最終更新日----
あらすじ
偽チンリウ姫を見破り、宴席でそのことを歌にほのめかした従臣の朝月は、はるか孤島の荒島に島流しにされてしまった。

絶海の孤島で、朝月は魚貝を採りつつ飢えをしのぎ、海原を眺めながら述懐の歌を歌っていた。

朝月は述懐の歌に、アララギ・センリウの姦計に陥った故国を憂い、また昨日の夢に不思議にも、命を奪われたかと思われたチンリウ姫が海亀に助けられて無事にイドム国にたどり着いたことを思い返して、神の恵みを祈っていた。

すると、チンリウ姫を救った神亀が荒島の波打ち際にぽかりと姿を現し、朝月を招くかのように首を上下に振りはじめた。朝月は、これぞ琴平別命の化身の救いと喜び、神亀の背中に飛び乗った。亀は朝月を背に乗せると、南へ南へとまっしぐらに進んで行く。

朝月が神亀に感謝の歌を歌ううちに、一日かけて神亀は、イドム国の真砂の浜辺に朝月を送り届けた。

亀に感謝の別れを告げた後、朝月が古木の茂る森に分け入って行くと、小さな小屋があり、そこからはかすかに女性の歌声が聞こえてきた。それは、チンリウ姫の述懐の歌であった。

朝月は自ら名乗ってチンリウ姫に目通りを申し出るが、姫は朝月がこのような場所にいるはずがないことを疑って警戒した。またもし本物だったとしても、朝月も自分とエームス王子の結婚を計った悪人の一人であると非難した。

朝月は、チンリウ姫が島流しにあった後、アララギ・センリウの企みを公の場で暴こうとしたために自分も島流しにあい、神亀に救われた経緯をチンリウ姫に訴え、忠誠を誓った。

チンリウ姫はようやく朝月に心を許し、朝月は姫に仕えてしばらく森の中で時を待つこととなった。
主な人物 舞台 口述日1934(昭和9)年08月15日(旧07月6日) 口述場所水明閣 筆録者林弥生 校正日 校正場所 初版発行日1934(昭和9)年12月30日 愛善世界社版 八幡書店版第14輯 520頁 修補版 校定版363頁 普及版 初版 ページ備考
OBC rm8117
本文のヒット件数全 0 件
本文の文字数4213
その他の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい 霊界物語ネット
本文  エームス王の妃チンリウ姫は贋物である。其の実は、侍女のセンリウ女がアララギと腹を合せ、エームス王始め数多の重臣どもを籠絡してゐることを覚つた朝月は、宴会の席に於て其の事をほのめかしたので、忽ちアララギ、センリウ等の激怒をかひ、即座に重罪に処せられ、海洋万里の荒浪にただよふ荒島に流された。朝月は、慷慨悲憤のあまり述懐を歌ふ。
 潮のひびきは滔々と岩間に木霊し、寄せ来る浪は白馬の鬣を打ちふり、岸辺の岩石にかみつく如き物凄じき光景なりけり。朝月はこの島の王者然として貝などを採集し、餓を凌ぎつつ運を天に任せながら縹渺たる海原を眺めて歌ふ。
『仰げば高し久方の
 雲井の空は果てもなく
 青に解け入る吾みたま
 ふくれふくれて月となり
 又別れては星となり
 極みも知らぬ大宇宙
 わが物顔に渡りゆく
 われは朝月のかげなれや
 波を分けつつ昇りゆく
 朝日の光に照らされて
 昼は姿をかくせども
 夜さり来れば夕月の
 光はきらきら波間を照らし
 千尋の海の底ひには
 清く澄みきる夕月や
 朝の月のゆらゆらに
 波にたゆたふ雄々しさよ
 伊佐子の島を後にして
 千重の荒浪渡りつつ
 独木の舟に来て見れば
 音に名高き荒島は
 ただ一本の木も草も
 荒風浪に吹かれつつ
 生ふるひまなき岩の島
 堅磐常磐に海中に
 浮ぶも雄々しこの島根
 朝月はここに流されて
 世塵を知らず安々と
 堅磐常磐に栄ゆなり
 荒浪如何に猛るとも
 暑さ寒さは襲ふとも
 何か恐れむ大丈夫が
 弥猛心をくじくべき
 ああ面白や面白や
 この荒島は広ければ
 永久の住家と定めつつ
 百の魚族友として
 竜宮の王とうたはれむ
 さはさりながらあはれなるかな
 チンリウ姫は曲者の
 奸計の罠に陥りて
 似ても似つかぬ替玉の
 センリウ侍女と強ひられて
 思はぬ罪をかぶせられ
 隠の島に流されし
 其の憐れさの身に迫り
 木田山城に開かれし
 祝賀の宴に出席し
 うち出したる言霊の
 激しき矢玉に怖ぢおそれ
 心きたなきアララギは
 わが言の葉をさへぎりつ
 疑惑の罪と強ひながら
 恋に狂へる若王や
 娘のセンリウ女とともに
 わが身を憎める其のあまり
 高手や小手にいましめて
 この荒島に流したり
 われは大丈夫覚悟はすれど
 隙間の風にもあてられず
 宮中深く育ちたる
 チンリウ姫を魔の島に
 流したるこそ憎らしき
 さはさりながら魔の島の
 名を負ふ隠の島ケ根は
 夕さり来れば荒浪に
 全島姿をかくすなる
 危険の島に捨てたるは
 姫が生命をとらむ為の
 アララギどもの謀計
 思へば思へば憎らしや
 今となりては
 泣けど悔めど姫君の
 姿は最早荒浪の
 腹に呑まれて影もなし
 神の恵の幸はひて
 若しも此の世に在すならば
 水底を潜りてこの島に
 来らせ給へ惟神
 天地の神に願ぎまつる
 ああされど
 不思議なるかな
 昨夜の夢にチンリウ姫は
 亀の背中に乗せられて
 とある磯辺にたどりつき
 茂樹の森にささやけき
 庵を造りて住み給ふ
 夢か現か幻か
 心にかかるは姫の上
 完全に委曲に御在処を
 知らむと思へど是非もなし
 ああ惟神々々
 恩頼を賜へかし。
 天青く海原青きこの島に
  姫を偲びて青息つくも

 伊佐子島遠く離れる荒島に
  一人住む身は淋しかりけり

 さりながら世の憂さごとを聞かずして
  一人楽しき今日のわれなり

 木田山の城は間もなく滅ぶべし
  アララギ母子の暴虐の手に

 チンリウ姫隠の島に流されて
  水泡と消えしは果敢なかりけり

 さりながら姫は生命を保たすと
  われは聞けるも夢の枕に

 悪人の栄えて善人の亡ぶべき
  例は神代にあらじとぞ思ふ

 憎みても余りありけりアララギの
  いやしき心に出でし曲業』

 斯く歌ふ折しも、チンリウ姫を真砂の浜に送りとどけたる巨大なる神亀は、波打ち際にボカリと浮き上り、頸を上下に振りながら朝月を招くものの如く見えける。朝月はこれぞ全く海の守護神琴平別命の化身ぞと勇み喜び、直に丘を下りて汀辺に走りつき、
『有難し琴平別の御迎へ
  伊佐子の島に送らせ給へ』

と、合掌しながら神亀の背に飛び乗れば、亀は波上に大なる頭をもたげ、南へ南へと波をかきわけながら、まつしぐらに進みゆく。
 朝月は歌ふ。
『有難し天地の神の御恵に
  琴平別は現れましにけり

 一本の草も木もなき荒島に
  われは淋しく暮し居たるを

 琴平別神の化身に救はれて
  千重の波路を渡らふ今日かな

 大栄の山は雲間に霞みつつ
  天津日のかげ朧に見ゆるも

 北を吹く風に送られわれは今
  神亀の背に乗りて帰るも

 チンリウ姫もわれと同じくこの亀に
  救はれにけむ聞かまほしさよ』

 斯く歌ひつつ、亀のゆくままに任せ居たりしが翌日の暁頃、空に朝月白けて、海風徐に袖を吹く頃、真砂の浜辺に着きにける。
 朝月は、亀の背より汀に飛び下り、神亀に向つて合掌しながら歌ふ。
『波荒き孤島になげきし朝月も
  汝の功に救はれにけり

 何時までも汝の恵みは忘れまじ
  わが歎かひはまたく晴れけり

 東北の空に霞める高山は
  大栄山かなつかしき山

 この聖所イドムの国の浜ならむ
  大栄山の北に見ゆれば』

 ここに朝月は亀に感謝し、別れを告げて汀の真砂をザクザクふみならしながら、遥か前方にこんもりと古木の茂りたる茂樹の森を目当に辿り行く。
 朝月は只一人、茂樹の森かげをあてどもなく辿り行くにぞ、目立ちて太き槻の根元に萱を以て結びたる矮屋をみとめ、足音を忍ばせ近より、中の様子を窺ひ居たりける。矮屋の中よりは微なる女のうたふ声響き来る。
『わが国は敵に奪はれわが父母は
  行方知れぬぞ悲しかりけり

 エールスの醜の司にわが父は
  城を奪はれかくれましけむ

 妾亦か弱き身もて敵軍に
  とらはれ遠く送られにけり

 水濁る木田山城にとらへられ
  なげきの月日を泣き暮したり

 二十年われに仕へしアララギは
  悪魔となりてわれに反きぬ

 如何ならむ罪犯せしか知らねども
  今日の吾身は淋しかりけり

 玉の緒の生命とらむとアララギは
  われを隠の島に送りし

 荒浪に呑まれむとする折もあれ
  琴平別に救はれしはや

 大栄山遥かに高く北の空に
  霞むを見ればわが国なるらむ

 さりながらイドムの国も今ははや
  サールの配下となれる悲しさ

 隠島漸く逃れわれは今
  茂樹の森にかくれ泣くかも

 父母に一度会はまく欲りすれど
  今日の吾身は詮術もなき

 万斛の涙湛へてわれは今
  泣くより外に術なかりけり

 いたづらに森の木蔭に朽ちむかと
  思へば悲しき吾身なりけり』

 朝月はこの歌を聞き、正しく隠島に流されしチンリウ姫なることを覚り、雀躍りしながら声高らかに歌ふ。
『われこそは木田山城に仕へたる
  朝月司のなれの果てぞや

 この家に忍ばせ給ふは正しくも
  チンリウ姫と覚らひにけり

 アララギのきたなき心の謀計に
  かくなりませし姫を悲しむ

 われも亦チンリウ姫を贋物と
  言挙げなしてやらはれにけり

 アララギやセンリウ姫の憤りに
  われ荒島に流されしはや

 姫君を案じわづらひ荒島ゆ
  隠の島ケ根遥かに仰ぎぬ

 琴平別神の化身に送られて
  われは真砂の浜に着きぬる』

 中よりチンリウ姫の声として、
『いぶかしや茂樹の森に人の声
  聞ゆは狐狸の仕業なるらめ

 わが住家破屋なれど表戸は
  魔神の為には開かざるべし

 朝月は木田山城の左守神
  此処に来らむ理由はあらじ

 いろいろと言葉構へてたぶらかす
  狐狸の謀計の浅はかなるも

 アララギやセンリウ姫と相共に
  われをはかりし朝月の曲津

 よしやよし真の朝月なればとて
  われは死すともまみえざるべし』

 朝月は悲しげに、
『思ひきや茂樹の森にたどり来て
  姫の怒りの言葉聞くとは

 姫君を陰に日向にかばひつつ
  誠尽せし朝月なるよ

 やさしげに見ゆるアララギ、センリウの
  類と思すが悲しかりけり

 姫君をかばひし言葉にたたられて
  われ荒島に流されしはや

 かくなればサールの国へは帰れまじ
  忍びて住まむ茂樹の森に

 木田山の城は滅びむアララギの
  人もなげなるその振舞ひに

 城内の司は四分五裂して
  アララギ母子を呪はぬものなし

 隣国のイドムを攻めたる酬いにて
  サールの国は今に亡びむ

 御父のアヅミの王はやがて今
  伊佐子の島根を領有ぎ給はむ

 朝月の清き心をさとりませ
  姫に仕ふと慕ひ来しものを』

 チンリウ姫は歌ふ。
『いろいろの汝が言霊にわが胸の
  雲は晴れたりとく入りませよ

 なよ草の女一人のこの庵に
  汝が訪ひ来しも不思議なるかな

 汝も亦琴平別に救はれしか
  われも神亀に送られ来りぬ』

 斯く歌ひながら、柴の戸を中よりパツと押開けば、朝月は大地にひれ伏し、ハラハラと落涙しながら、
『姫様、御懐かしう御座います。私は貴女の御身の上を気の毒に存じ、大祝賀会の席上に於て、今のチンリウ姫様は贋物にして、アララギの奸計より斯くなれるものとの諷刺を歌ひましたため、アララギ母子及びエームス王の激怒にふれ、奸佞邪智の心きたなき司どもに審判かれ、遂に海中の荒島という無人島に流され、孤独を託ちつつあるところへ、琴平別の神、亀と化して現はれ給ひ、たつた今の先、真砂の浜辺に私を送りとどけて下さつたのです。必ずや姫様も隠島より琴平別の神に救はれて、此の辺りにおしのびの事と察知致しまして、森林を彷徨ふうち、フツとこの御住居が目にとまり、足音をしのばせ近より、屋内の様子を窺へば、かすかに聞ゆる御歌のふしに、てつきり姫様と打ち喜び、畏れながら屋外に立ち、歌もて御尋ね致した次第で御座います。何卒姫様の御仁慈によりまして、私を僕として御使ひ下さらうならば、有難い仕合せと存じます。私は再びサールの国に足を踏み入れる考へは御座いませぬ。この島も御父の領分とは言ひながら、サールの国王エールスが暴威を振ふ領域内で御座いますれば、彼等が手下の奴輩に見つかつては危険で御座いますから、この森林を幸ひ、姫様の御側に仕へて時待つ事と致しませう。一時は御父王は城を捨てて退却されましたなれど、賢明なるアヅミ王様は必ず軍備を整へ、捲土重来して、イドム城を回復し、善政を敷き給ふものと、私は今より期待いたして居ります。次にサールの国は最早や滅亡の徴現はれ居りますれば、伊佐子の島は全部アヅミ王様の治下に復する事と存じます。姫様、御安心なさいませ』
と、いろいろと言葉を尽して、朝月はチンリウ姫を慰めながら、暫時この森林を住家として時を待ちゐたりける。
(昭和九・八・一五 旧七・六 於水明閣 林弥生謹録)
霊界物語ネットで読む 霊界物語ネット
オニド関係の更新情報は「オニド関係全サイトの更新情報」を見れば全て分かります!
王仁DB (王仁三郎データベース)は飯塚弘明が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(飯塚弘明)
プライバシーポリシー/0/
(C) 2016-2024 Iizuka Hiroaki