文献名1霊界物語 入蒙記 山河草木 特別篇
文献名2第5篇 雨後月明よみ(新仮名遣い)うごげつめい
文献名3第38章 世界宗教聯合会よみ(新仮名遣い)せかいしゅうきょうれんごうかい
著者出口王仁三郎
概要
備考2024/2/19出口王仁三郎全集第6巻を底本として校正。
タグ
データ凡例
データ最終更新日2024-02-19 13:44:35
あらすじ天恩郷に新設する光照殿の礎石は、同義的世界統一の基礎である世界宗教聯合の証であるので、一石を積み重ねるにも、心するべきとして、日出雄は親しく基礎工事監督の任に当たった。
一方、岡崎鉄首が同道した李松年を先駆者とし、真澄別に全権をゆだねて、世界宗教聯合の設立を促すべく、北京に派遣した。
真澄別は神命をかしこみ、隆光彦、岡崎鉄首と、頭山満・内田良平両氏の代理である岡貞吉氏を伴って、陰暦四月十二日、北京に向かった。北京では熱心な仏教家である洪徳滋や章嘉活仏らと会見した。
章嘉活仏は内蒙全部、外蒙の十個の廟、五大山の五個廟、北京のラマ廟を統括している。寒気は北京に滞在している。
真澄別一行は、各宗教の代表を訪れ、大正十四年五月二十日、北京悟善社において、世界宗教聯合会の発会式を挙げた。従来三五教と提携していた普天教、五大教のほか、道教、救世新教、仏陀教、支那仏教、支那回教、支那基督教、儒教などが提携した。
さらに真澄別は霊地五台山を訪問して神勅を受け、日出雄の下に復命したのは、日出雄が大阪刑務所に到着したときから十一ケ月を経た六月二十七日であった。
主な人物
舞台
口述日1925(大正14)年08月
口述場所
筆録者
校正日
校正場所
初版発行日1925(大正14)年2月14日
愛善世界社版342頁
八幡書店版第14輯 673頁
修補版
校定版345頁
普及版
初版
ページ備考
OBC rmnm38
本文のヒット件数全 0 件
本文の文字数1434