書誌リスト(暫定版)
番号 |
著者名△ ▽ |
題名△ ▽ |
発行日▲ ▽ |
出版社△ ▽ |
カテゴリ△ ▽ |
媒体形式△ ▽ |
詳細 |
番号 |
1 |
出口王仁三郎 |
『王仁文庫』第一輯・第二輯(復刻) |
- |
みいづ舎 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
1 |
2 |
出口王仁三郎 |
『王仁蒙古入記』(復刻) |
- |
みいづ舎 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
2 |
3 |
出口王仁三郎 |
『月照山』出口王仁三郎歌集13 |
- |
みいづ舎 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
3 |
4 |
出口王仁三郎 |
『大本之道』 |
- |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
4 |
5 |
出口王仁三郎 |
『東北日記』全8巻(復刻) |
- |
みいづ舎 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
5 |
6 |
出口王仁三郎 |
『霊界物語 回顧録』 |
- |
みいづ舎 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
6 |
7 |
出口王仁三郎 |
『彗星』出口王仁三郎歌集2 |
- |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
7 |
8 |
大本教学資料編纂所・編 |
『「霊界物語」余白歌集』 |
- |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
8 |
9 |
出口王仁三郎 |
『王仁三郎 言霊リミックス』(音楽CD) |
- |
八幡書店 |
王仁三郎著作や教典類 |
CD |
詳細 |
9 |
10 |
出口王仁三郎 |
『言霊録』(カセットテープ、CD) |
- |
みいづ舎 |
王仁三郎著作や教典類 |
CD |
詳細 |
10 |
11 |
出口王仁三郎 |
『出口王仁三郎聖師御声』(カセットテープ) |
- |
愛善世界社 |
王仁三郎著作や教典類 |
CT |
詳細 |
11 |
12 |
出口王仁三郎 |
『甦る出口王仁三郎──昭和の七福神』(ビデオテープ、DVD) |
- |
八幡書店 |
王仁三郎著作や教典類 |
DVD |
詳細 |
12 |
13 |
出口王仁三郎 |
『大本開祖御伝記』 |
1913 |
大日本修斎会本部 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
13 |
14 |
- |
『大本神諭』第一輯・第二輯 |
1918(大正7) |
大日本修斎会 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
14 |
15 |
- |
『大本神諭』天之巻・火之巻 |
1920(大正9) |
皇道大本大日本修斎会 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
15 |
16 |
出口王仁三郎 |
『王仁文庫』全8篇 |
1920~1921 |
皇道大本大日本修斎会 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
16 |
17 |
出口王仁三郎 |
『霊界物語』 |
1921~ |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
17 |
18 |
瑞月 |
『大本三美歌』 |
1923/06 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
18 |
19 |
出口王仁三郎 |
『エス和作歌辞典』 |
1924 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
19 |
20 |
出口瑞月 |
『霊之礎』 |
1924/07 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
20 |
21 |
出口王仁三郎 |
『大本賛美歌 下之巻』 |
1925/10 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
21 |
22 |
出口王仁三郎 |
『大本賛美歌 上之巻』 |
1925/10 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
22 |
23 |
出口王仁三郎 |
『道の栞』(玉乃柱第一編) |
1925/8/31 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
23 |
24 |
出口王仁三郎 |
『道之大本』 |
1927/08 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
24 |
25 |
月の家 |
『ふたな日記』 |
1928/07 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
25 |
26 |
月の家 |
『東北日記』全8巻 |
1928/08~1929/02 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
26 |
27 |
出口王仁三郎 |
『水鏡』 |
1928/11/13 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
27 |
28 |
月の家 |
『日月日記』全13巻 |
1929/06~1930/08 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
28 |
29 |
出口王仁三郎 |
『大本概要』 |
1930/01 |
第二天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
29 |
30 |
月の家 |
『庚午日記』全11巻 |
1930/01~1930/12 |
第一天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
30 |
31 |
月の家和歌麿 |
『波の上』(民謡) |
1930/11 |
第二天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
31 |
32 |
出口王仁三郎 |
『月鏡』 |
1930/11/15 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
32 |
33 |
月の家和歌麿 |
『月の都』(民謡) |
1931/03 |
第二天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
33 |
34 |
月の家 |
『更生日記』全12巻 |
1931/04~1932/05 |
第一天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
34 |
35 |
出口王仁三郎 |
『花明山』出口王仁三郎歌集1 |
1931/05 |
第二天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
35 |
36 |
出口王仁三郎 |
『霞の奥』出口王仁三郎歌集4 |
1931/06 |
第二天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
36 |
37 |
出口王仁三郎 |
『故山の夢』出口王仁三郎歌集3 |
1931/08 |
第二天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
37 |
38 |
出口瑞月 |
『芸術と宗教』 |
1931/10 |
第二天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
38 |
39 |
出口王仁三郎 |
『東の光』出口王仁三郎歌集5 |
1931/12 |
第二天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
39 |
40 |
出口瑞月 |
『皇道大意』 |
1932 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
40 |
41 |
出口王仁三郎 |
『霧の海』出口王仁三郎歌集6 |
1932/03 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
41 |
42 |
出口王仁三郎 |
『白童子』出口王仁三郎歌集7 |
1932/05 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
42 |
43 |
月の家 |
『壬申日記』全7巻 |
1932/06 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
43 |
44 |
出口王仁三郎 |
『青嵐』出口王仁三郎歌集8 |
1932/07 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
44 |
45 |
出口王仁三郎 |
『公孫樹』出口王仁三郎歌集9 |
1933/02 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
45 |
46 |
出口王仁三郎 |
『浪の音』出口王仁三郎歌集10 |
1933/03 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
46 |
47 |
出口王仁三郎 |
『山と海』出口王仁三郎歌集11 |
1933/06 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
47 |
48 |
出口王仁三郎 |
『記紀解説』 |
1933/10 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
48 |
49 |
月の家和歌麿 |
『四季詩満』 |
1934 |
ローマ字普及会 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
49 |
50 |
出口王仁三郎 |
『祭政一致の大道』(皇道パンフレット) |
1934 |
昭和神聖会 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
50 |
51 |
出口王仁三郎 |
『出口王仁三郎全集』全8巻 |
1934 |
万有社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
51 |
52 |
出口王仁三郎 |
「皇道大本の信仰」@東方書院・編纂『日本宗教講座 5』 |
1934/05(昭和9年) |
有隣書院 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
52 |
53 |
出口王仁三郎 |
『皇道維新と経綸』 |
1934/10 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
53 |
54 |
出口王仁三郎 |
『統管随筆』第一篇 |
1934/10 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
54 |
55 |
出口王仁三郎 |
『統管随筆』第二篇 |
1934/11 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
55 |
56 |
出口王仁三郎 |
『出口総裁歌碑集』 |
1935/01 |
大国以都雄 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
56 |
57 |
出口王仁三郎 |
『玉鏡』 |
1935/03/30 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
57 |
58 |
出口王仁三郎 |
『惟神の道』 |
1935/12 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
58 |
59 |
出口王仁三郎 |
『道の栞』 |
1948/02/04 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
59 |
60 |
出口王仁三郎 |
『言華』第十二歌集 |
1955 |
大本教学院 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
60 |
61 |
出口王仁三郎 |
『出口聖師お歌日記──昭和二十一年の巻』 |
1955 |
大本教学院 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
61 |
62 |
- |
『筆のしず九──裏の神諭』 |
1955 |
大本教学院 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
62 |
63 |
出口王仁三郎 |
『霊界物語』(普及版) |
1958~ |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
63 |
64 |
大本教学院・編 |
『大本神諭 第一巻』 |
1960 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
64 |
65 |
出口王仁三郎 |
『朝嵐』(第二次大本事件回顧歌集)(大本七十年史資料) |
1960 |
大本教学院 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
65 |
66 |
霊界物語 |
『霊界物語』(校定版) |
1967~ |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
66 |
67 |
大本祭教院・編 |
『大本神諭』全5巻 |
1968~1971 |
大本教典刊行会 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
67 |
68 |
出口王仁三郎 |
『霊の礎』 |
1970/04 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
68 |
69 |
出口王仁三郎 |
『耀碗(ようわん)──出口王仁三郎楽茶碗名品』 |
1971 |
講談社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
69 |
70 |
出口王仁三郎 |
『エス和作歌辞典』 |
1971 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
70 |
71 |
- |
『日本庶民生活史料集成 第18巻』 |
1972 |
三一書房 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
71 |
72 |
出口王仁三郎 |
『出口王仁三郎著作集 第1巻』(全5巻) |
1972 |
読売新聞社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
72 |
73 |
出口王仁三郎 |
『出口王仁三郎著作集 第2巻』(全5巻) |
1972 |
読売新聞社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
73 |
74 |
出口王仁三郎 |
『出口王仁三郎著作集 第3巻』(全5巻) |
1973 |
読売新聞社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
74 |
75 |
出口王仁三郎 |
『出口王仁三郎著作集 第4巻』(全5巻) |
1973 |
読売新聞社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
75 |
76 |
出口王仁三郎 |
『出口王仁三郎著作集 第5巻』(全5巻) |
1973 |
読売新聞社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
76 |
77 |
出口王仁三郎 |
『水鏡』 |
1976/02/04 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
77 |
78 |
出口王仁三郎 |
『月鏡』 |
1976/04/07 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
78 |
79 |
出口王仁三郎 |
『玉鏡』 |
1976/07/12 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
79 |
80 |
出口王仁三郎 |
『故山の夢』出口王仁三郎歌集3 |
1976/08 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
80 |
81 |
出口王仁三郎 |
『霧の海』出口王仁三郎歌集6 |
1976/09 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
81 |
82 |
出口王仁三郎 |
『青嵐』出口王仁三郎歌集8 |
1976/12 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
82 |
83 |
出口王仁三郎 |
「弥勒の世に就いて」@『近代日本思想大系 34』 |
1977 |
筑摩書房 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
83 |
84 |
出口王仁三郎 |
『浪の音』出口王仁三郎歌集10 |
1977/03 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
84 |
85 |
出口王仁三郎 |
『百千鳥』歌集 |
1977/06 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
85 |
86 |
出口王仁三郎 |
『愛善健康法』 |
1977/07 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
86 |
87 |
出口王仁三郎 |
『東の光』 |
1978/01 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
87 |
88 |
神典研究グループ・編 |
『大本御筆先集成』第一集・第二集(神霊文庫5-1、2) |
1978~79 |
新日本研究所 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
88 |
89 |
村上重良・校注 |
『大本神諭 天の巻』(東洋文庫347) |
1979/01 |
平凡社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
89 |
90 |
村上重良・校注 |
『大本神諭 火の巻』(東洋文庫348) |
1979/02 |
平凡社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
90 |
91 |
大本神諭編纂委員会・編 |
『おほもとしんゆ』(全7巻) |
1983~1984 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
91 |
92 |
出口王仁三郎 |
『大本言霊学』(非売品) |
1987/10/30 |
神道文化研究所 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
92 |
93 |
出口王仁三郎 |
『霊界物語』(修補版) |
1987~ |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
93 |
94 |
出口王仁三郎 |
『霊界物語』 |
1989~1992 |
八幡書店 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
94 |
95 |
出口王仁三郎、出口澄子 |
『ほしくらにてよめる歌』(聖師・二代の獄中歌集) |
1991/12 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
95 |
96 |
出口王仁三郎 |
『道の光』(改訂版) |
1992/12 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
96 |
97 |
出口王仁三郎 |
『霊界物語』 |
1992~(刊行中) |
愛善世界社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
97 |
98 |
出口王仁三郎 |
『惟神の道』(復刻) |
1994/12 |
あいぜん出版 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
98 |
99 |
出口王仁三郎 |
『水鏡』(復刻) |
1995/07/30 |
みいづ舎 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
99 |
100 |
出口王仁三郎 |
『愛善の道』 |
1995/09 |
あいぜん出版 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
100 |
101 |
出口王仁三郎 |
『月鏡』(復刻) |
1995/10/01 |
みいづ舎 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
101 |
102 |
出口王仁三郎 |
『玉鏡』(復刻) |
1995/10/08 |
みいづ舎 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
102 |
103 |
出口王仁三郎 |
『玉鏡──世の大峠と救済』 |
1995/12/16 |
愛善世界社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
103 |
104 |
西村学・編纂 |
『耀碗(ようわん)』 |
1996 |
国書刊行会 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
104 |
105 |
出口王仁三郎 |
『東の光』出口王仁三郎歌集5 |
1996/01 |
あいぜん出版 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
105 |
106 |
出口王仁三郎 |
『故山の夢』出口王仁三郎歌集3 |
1996/03 |
あいぜん出版 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
106 |
107 |
出口王仁三郎 |
『霧の海』出口王仁三郎歌集6 |
1996/03 |
あいぜん出版 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
107 |
108 |
出口王仁三郎 |
『花明山』出口王仁三郎歌集1 |
1996/04 |
あいぜん出版 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
108 |
109 |
出口王仁三郎 |
『彗星』出口王仁三郎歌集2 |
1996/05 |
あいぜん出版 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
109 |
110 |
出口王仁三郎 |
『霞の奥』出口王仁三郎歌集4 |
1996/06 |
あいぜん出版 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
110 |
111 |
出口王仁三郎 |
『公孫樹』出口王仁三郎歌集9 |
1996/07 |
あいぜん出版 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
111 |
112 |
出口王仁三郎 |
『白童子』出口王仁三郎歌集7 |
1996/08 |
あいぜん出版 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
112 |
113 |
出口王仁三郎 |
『山と海』出口王仁三郎歌集11 |
1996/09 |
あいぜん出版 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
113 |
114 |
出口王仁三郎 |
『青嵐』出口王仁三郎歌集8 |
1996/12 |
あいぜん出版 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
114 |
115 |
出口王仁三郎 |
『浪の音』出口王仁三郎歌集10 |
1996/12 |
あいぜん出版 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
115 |
116 |
出口王仁三郎 |
『神霊界「随筆」』(研修資料3) |
1997/04 |
みいづ舎 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
116 |
117 |
- |
『伊都能売神諭』(研修資料2) |
1997/04 |
あいぜん出版 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
117 |
118 |
- |
『裏の神諭』(研修資料1) |
1997/04 |
あいぜん出版 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
118 |
119 |
出口王仁三郎 |
『霊の礎』 |
1997/05 |
あいぜん出版 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
119 |
120 |
出口王仁三郎 |
『朝嵐』(第二次大本事件回顧歌集) |
1997/10 |
みいづ舎 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
120 |
121 |
出口王仁三郎 |
『霊界物語』電子ブック版 |
1998 |
八幡書店 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
121 |
122 |
出口王仁三郎 |
『出口王仁三郎全集 第1巻』全8巻(復刻) |
1998/06 |
あいぜん出版 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
122 |
123 |
出口王仁三郎 |
『出口王仁三郎全集 第2巻』全8巻(復刻) |
1998/06 |
あいぜん出版 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
123 |
124 |
出口王仁三郎 |
『出口王仁三郎全集 第1巻』全8巻(復刻) |
1998/07 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
124 |
125 |
出口王仁三郎 |
『出口王仁三郎全集 第3巻』全8巻(復刻) |
1998/07 |
あいぜん出版 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
125 |
126 |
出口王仁三郎 |
『出口王仁三郎全集 第4巻』全8巻(復刻) |
1998/08 |
あいぜん出版 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
126 |
127 |
出口王仁三郎 |
『出口王仁三郎全集 第2巻』全8巻(復刻) |
1998/09 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
127 |
128 |
出口王仁三郎 |
『出口王仁三郎全集 第5巻』全8巻(復刻) |
1998/09 |
あいぜん出版 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
128 |
129 |
出口王仁三郎 |
『出口王仁三郎全集 第6巻』全8巻(復刻) |
1998/09 |
あいぜん出版 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
129 |
130 |
出口王仁三郎 |
『出口王仁三郎全集 第7巻』全8巻(復刻) |
1998/09 |
あいぜん出版 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
130 |
131 |
出口王仁三郎 |
『出口王仁三郎全集 第3巻』全8巻(復刻) |
1998/10 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
131 |
132 |
出口王仁三郎 |
『出口王仁三郎全集 第8巻』全8巻(復刻) |
1998/10 |
あいぜん出版 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
132 |
133 |
出口王仁三郎 |
『出口王仁三郎全集 第4巻』全8巻(復刻) |
1998/11 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
133 |
134 |
出口王仁三郎 |
『水鏡──王仁聖師の予言と救い』 |
1998/11/03 |
愛善世界社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
134 |
135 |
出口王仁三郎 |
『出口王仁三郎全集 第5巻』全8巻(復刻) |
1998/12 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
135 |
136 |
出口王仁三郎 |
『出口王仁三郎全集 第6巻』全8巻(復刻) |
1999/01 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
136 |
137 |
出口王仁三郎 |
『出口王仁三郎全集 第7巻』全8巻(復刻) |
1999/02 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
137 |
138 |
出口王仁三郎 |
『出口王仁三郎全集 第8巻』全8巻(復刻) |
1999/03 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
138 |
139 |
出口王仁三郎・著、霊界物語刊行会・編 |
『三鏡 ──出口王仁三郎聖言集』 |
1999/04/10 |
発行・霊界物語刊行会、発売・八幡書店 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
139 |
140 |
出口王仁三郎 |
『王仁書画集 一』(復刻版) |
1999/09 |
みいづ舎 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
140 |
141 |
出口王仁三郎 |
『道の栞』(復刻) |
2000 |
みいづ舎 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
141 |
142 |
出口王仁三郎 |
『王仁書画集』 |
2001/09 |
八幡書店(発売)、霊界物語刊行会(発行) |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
142 |
143 |
出口王仁三郎ほか |
『根源の美──出口王仁三郎・すみこ・直日・日出麿の世界』 |
2002/09 |
天声社 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
143 |
144 |
- |
『伊都能売神諭』(大本資料叢書2) |
2002/12/26 |
八幡書店 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
144 |
145 |
出口王仁三郎 |
『本教創世記』 |
2003/11 |
みいづ舎 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
145 |
146 |
出口王仁三郎 |
『大本言霊学』 |
2004 |
八幡書店 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
146 |
147 |
- |
『霊界物語』新装廉価版 |
2004/06~ |
八幡書店 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
147 |
148 |
出口王仁三郎 |
『瑞言集』 |
2004/08 |
みいづ舎 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
148 |
149 |
出口王仁三郎 |
『古事記 言霊解』 |
2004/12 |
みいづ舎 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
149 |
150 |
出口王仁三郎 |
『瑞月宣伝歌集 増補』 |
2005/05 |
みいづ舎 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
150 |
151 |
出口王仁三郎 |
『スサノオ哲学 道之大本』 |
2006/04 |
みいづ舎 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
151 |
152 |
出口王仁三郎 |
『仏説法滅尽経と弥勒下生』 |
2007/03 |
みいづ舎 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
152 |
153 |
出口王仁三郎 |
『言華(げんか) 上巻』 |
2007/09 |
みいづ舎 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
153 |
154 |
出口王仁三郎 |
『言華(げんか) 下巻』 |
2007/09 |
みいづ舎 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
154 |
155 |
みいづ舎・編纂 |
『出口王仁三郎の霊界問答』 |
2009/01 |
みいづ舎 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
155 |
156 |
出口王仁三郎 |
『出口王仁三郎 神示の宇宙』 |
2010/03 |
みいづ舎 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
156 |
157 |
出口王仁三郎・著、霊界物語刊行会・編 |
『増補版 三鏡 ──出口王仁三郎聖言集』 |
2010/04 |
発行・霊界物語刊行会、発売・八幡書店 |
王仁三郎著作や教典類 |
書籍 |
詳細 |
157 |
【霊界物語誕生百周年】
大正10年(1921年)10月18日に王仁三郎が霊界物語の著述を開始してから
令和3年(2021年)10月18日で百年目を迎えます。