王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)

文献検索

キーワード: 神社 で王仁三郎文献を検索した結果を表示しています。
見つかったレコード数: 全 512 件
検索の方法とオプションの説明
検索オプション
検索書籍 全部 霊界物語だけ 霊界物語以外
検索項目 全部 本文だけ
表記ゆれ 含む 含まない

番号 文献名1 文献名2 文献名3 著者 発表年 詳細 本文内のヒット件数 プレビュー(最大 8 件まで表示) 番号
101 三鏡 月鏡 何よりも楽しみ 出口王仁三郎   DB
RMN
全 2 件/神社=2 ...が、又私が中年御世話になつた、静岡県三保神社の神官であられる長沢雄楯先生と、当時皇典......れた阿知和安彦先生が、御健康で今長崎諏訪神社の宮司とし奉仕してをられる事だ。長沢先生... 101
102 三鏡 月鏡 探湯の釜 出口王仁三郎   DB
RMN
全 2 件/神社=2 ...大切に保存せなくてはならぬ。岡山県の吉備神社には、有名な、釜の鳴動によつて吉凶を判ず......を判ずるといふ神事があるが、あながち吉備神社のお釜にのみ限つた事はない。ある仕方によ... 102
103 三鏡 月鏡 辻説法 出口王仁三郎   DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...いのう。 筆者、去月長崎市の国幣中社諏訪神社に賽し、宮司阿知和安彦氏に面会す。氏は実... 103
104 三鏡 月鏡 熊山にお伴して 加藤明子   DB
RMN
全 2 件/神社=2 ...つて式は終つた。午後一時行廚を食し、熊山神社に参拝、亀石、新池などを見られ終つて熊山......に参拝、亀石、新池などを見られ終つて熊山神社及四五の戒壇を巡拝され、四時半再び片尾邸... 104
105 三鏡 月鏡 十和田湖の神秘 出口王仁三郎   DB
RMN
全 3 件/神社=3 ...り諸国を行脚して凡ての神仏に祈らんと熊野神社を後に第一回の諸国巡礼を思ひ立つ事となつ......行はれず此の附近の守護神なる毛馬内の月山神社、荒沢八幡宮、万屋地蔵その他数千の......神社の神々は大湯に集まりこれに古川錦木の機織... 105
106 三鏡 玉鏡 三種の神器 出口王仁三郎   DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...それぞれ祭事に奉仕したのである。今日も尚神社や教会などは此の三種の神器を御神体として... 106
107 三鏡 玉鏡 祟り 出口王仁三郎   DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...養せねばならぬ。その為にはあらゆる日本の神社仏閣を巡拝せねばならぬから、その旅費を出... 107
108 三鏡 玉鏡 瓢と水の藻 出口王仁三郎   DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...器等一切火の力によつて出来てゐる。 秋葉神社の御神体である瓢は水を汲むもので、火を消... 108
109 三鏡 玉鏡 出口王仁三郎   DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...て極楽へ救うてやる処である。 今の日本の神社は古代の寺のやうなものである。... 109
110 三鏡 玉鏡 素尊と稚姫岐美命 出口王仁三郎   DB
RMN
全 2 件/神社=2 ...其地で死んで仕舞つたのである。 今のお烏神社のあるところが其地なのである。だからお烏......のあるところが其地なのである。だからお烏神社の御神体は、この烏の羽根だといふ説がある... 110
111 三鏡 玉鏡 稲羽の白兎 出口王仁三郎   DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...語り草となつて居るし、又鳥取県下には白兎神社といつて白兎を祀つた宮まであるが、此の兎... 111
112 三鏡 玉鏡 武の神 出口王仁三郎   DB
RMN
全 1 件/神社=1 ... 信州諏訪神社の祭神は、たけみなかた神と言つて、大国主... 112
113 三鏡 玉鏡 瓢型の墳墓 出口王仁三郎   DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...以後のものは、前平後円のものである。秋葉神社の御神体は瓢であるのも火を消す意味である... 113
114 三鏡 玉鏡 亀山城 出口王仁三郎   DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...れて、何も無いやうになつて居た。あの形原神社にのこつて居る大きな屏風石は、城の潰れた... 114
115 伊都能売神諭   大正7年12月23日     DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...し、又五年から七年までの間に、瑞の大神の神社八重垣ノ宮を三人兄弟の身魂に申付けて成就... 115
116 伊都能売神諭   大正8年1月2日     DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...は南桑田郡曽我部村大字穴太の延喜式内小幡神社の御主神、開化天皇の御引合はせに由り、氏... 116
117 伊都能売神諭   大正8年1月5日     DB
RMN
全 2 件/神社=2 ...無いのであるぞよ。鳥や猫や鼠は何程尊とき神社の上へ昇りて糞や尿を放りかけても、神罰が......く、天から選まれた神の大御宝であるから、神社の多い日本の空を飛ぶ事は出来ぬ人民である... 117
118 全集 第1巻 皇道編 第1篇 皇道大意 第2章 ⦿の意義 出口王仁三郎 1934刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...なるを素と云ふのである。仮へば皇道にては神社を造営するにも白木の素地の儘を用ひ、祭具... 118
119 全集 第1巻 皇道編 第2篇 皇道我観 第10章 皇国の神蹟 出口王仁三郎 1934刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...未到。是時に当つて朝野心を一にし、全国の神社並びに仏宇に祈薦を修す。畏くも亀山上皇は... 119
120 全集 第1巻 皇道編 第4篇 日本精神の真髄 第4章 鎮魂と幽斎 出口王仁三郎 1934刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...次に退出但し柳筥は、其の主人の守護神たる神社、又は祖霊社に納め置くべきもの也。又玉を... 120
121 全集 第1巻 皇道編 第5篇 皇道と国体 第2章 皇国の道 出口王仁三郎 1934刊 DB
RMN
全 28 件/神社=28 ...出でゝ本地垂迹の説世に普伝さるるに至り、神社の祈祷にも僧侶をして読経せしめたり、神職......空海は本地垂迹説を唱ヘ神を仏の権現といふ神社には神職の外に社僧ありて祈祷に経読み珠数......齋と顕齋との二者の区別がある。 幽齋は、神社もなく、祭文も無く、奠幣も無く、只管に霊......顕齋は、形を以て形に対する儀式であつて、神社を容し、祭文も容し、奠幣も在つて、神祇の......詔勅は、所謂尊敬主義の実例である。 次に神社の成立の如きも、尊崇主義で成立つたものと......るに、伊勢の皇大神宮を初め山城の賀茂別雷神社及び賀茂御祖......神社、同国男山八幡宮、大和の大和......神社、春日神社、広瀬神社、河内の枚岡神社、和... 121
122 全集 第1巻 皇道編 第5篇 皇道と国体 第4章 神国の研究 出口王仁三郎 1934刊 DB
RMN
全 2 件/神社=2 ...ひ、中世以来殆んど忘れられたる祖先崇拝、神社崇拝の風、自然に唱導せられるるに至りしこ......た功にて、別格官幣社に祭られた秀郷卿唐沢神社も亦此下野国にある。是は人の能く知る所、... 122
123 全集 第1巻 皇道編 第6篇 愛善の真意義 第6章 挙国更生 出口王仁三郎 1934刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...ん。今は何もかも違つて来てゐるが、第一に神社仏閣の幔幕──あれからして違つて了つて居... 123
124 全集 第2巻 宗教・教育編 【宗教編】第1篇 既成宗教 第3章 神社と教派 出口王仁三郎 1934刊 DB
RMN
全 8 件/神社=8 ... 近来国幣社以上に奉仕する神職の多くは、神社は宗教以外に特立する者なりと云ふ迷論を主......云ふ迷論を主張する者あれども、吾人は常に神社も教派も共に信仰に因つて成立つものなる事......を信じて疑はざるなり。如何となれば彼等は神社に於て水火難除等の守護札を領布し、又家内......り。祈禱は果して信仰に基くものとすれば、神社も教派も倶に宗教の圏内を脱すべからざるは......べからざるは明白なり。同じ宗教圏内にても神社の側に於ては、過去の功績を報賽して尚ほ将......を理想とするものなり。功績報賽を主とする神社としては、国土経営に勤み給ひし大国主神、......とし神人の感合を理想とする教派としては、神社の夫の如く祖先中の有功者、即ち国土経営に......の種々雑多なる殆んど功績報賽を主とする、神社と毫も差異なきを発見せらるべきなり。(明... 124
125 全集 第2巻 宗教・教育編 【宗教編】第5篇 宗教と政治 第2章 歴朝の施政方針 出口王仁三郎 1934刊 DB
RMN
全 4 件/神社=4 ...も其国々の長官即ち今日の知事をして国内の神社祭祀等の事を掌らしめられたので、職員令に......目は神名帳とて、朝廷より御祭りある国々の神社の名を載せられてありますが、其数三千百三......れたかを知る事が出来るのであります。猶ほ神社の数は彼の式に漏れたのも少なくはなかつた......泰時が制定した貞永式目には劈頭第一条に『神社を修理し祭礼を専らにす可き事』と言ふ項目... 125
126 全集 第2巻 宗教・教育編 【教育編】第1篇 皇道教育 第4章 教育制度の根本革正 出口王仁三郎 1934刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...経綸は、毎年十月に一回其所在の産土及び氏神社に於て神聖なる国民教育の表彰儀式を厳粛に... 126
127 全集 第2巻 宗教・教育編 【教育編】第2篇 教育雑録 第1章 弟橘媛 出口王仁三郎 1934刊 DB
RMN
全 3 件/神社=3 ...阿部等皆属相模神名式云、駿河国益津郡焼津神社と云へり』に入り給ひし時、賊に欺かれて、......と、熱田大神縁起註にいはく、上総国長柄橘神社摂社有水向社熱田亦有水向社祠弟橘媛と』か......ありと云へり、延喜式に陸奥国桃生郡日高見神社また、常陸風土記に、信太郡、此地本日高見... 127
128 全集 第2巻 宗教・教育編 【教育編】第2篇 教育雑録 第4章 無題録 出口王仁三郎 1934刊 DB
RMN
全 8 件/神社=8 ...宮中の祭式をり。大本には大本の祭式あり。神社には......神社の祭式あり。一家には一家の祭式あり。個人......で見るが宜い。 至誠神明に奉仕し、奉仕の神社祭神の御本能、御威徳を発揚し、国民道徳に......図る為に、伊勢神宮、伏見桃山両御陵、湊川神社、琴平......神社等を初め全国の主なる、官幣社、国幣社、別......旅行には伊勢大神宮、伏見桃山両御陵、湊川神社、讃岐琴平......神社、等の参詣を奨励すること。二、伏見、桃山......奨励すること。二、伏見、桃山両御陵、琴平神社等の参拝を一般国民に周知せしむること。三... 128
129 全集 第2巻 宗教・教育編 【教育編】第2篇 教育雑録 第5章 愛児の為めに 出口王仁三郎 1934刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...や、十五になつても小さかつたものや、穴太神社のあの小さな燈篭に乗つて遊んだ位やからな... 129
130 全集 第5巻 言霊解・其他 【随筆・其他】 月明誌創刊の辞   1935刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...最も濃厚であつた。彼の右衛門尉実頼は住吉神社に参籠して、五年の生命を縮めても構はない... 130
131 全集 第5巻 言霊解・其他 【随筆・其他】 国難は国福なり 出口王仁三郎 1935刊 DB
RMN
全 2 件/神社=2 ...士のスタールが大本へもやってきた。あれは神社仏閣を御札博士として回っておりますが、あ......を大本が唱導しているのは、今日日本全国の神社仏閣を回って来たが、何千年、何百年の歴史... 131
132 全集 第5巻 言霊解・其他 【随筆・其他】 野天狗放言 出口王仁三郎 1935刊 DB
RMN
全 8 件/神社=8 ...色の黒い、眼の大きい、鼻の高い教導職兼某神社社掌があるが、郡吏員や神職、教職集会の席......何鹿郡修養会が一週間ばかり、中筋村の八幡神社境内で行われた。その時の講師として前内務......前に拍手礼拝せられた。 たいていの牧師は神社や祭壇を見て、偶像だ、拝すべからずと頑固......なると、日本国体の淵源どころか、我が国の神社を見て偶像だなぞと唱えて、国家の崇祀を厄......う如き馬鹿者は無いのだ。たとえば神戸湊川神社の祭神楠公さんの前に行っては、日本人は必......銅像には一人も敬礼する者は無い。京都豊国神社の豊公の社前に行っては、日本人は一人とし......人も敬拝する者が無いのを考えてみよ。これ神社にはその神霊を祭りてあるから、その尊霊に......との区別は自然にチャンと心得ているのだ。神社の祭神を偶像などと云う外教徒の不明には呆... 132
133 全集 第6巻 入蒙記・其他 入蒙記 神示の世界経綸   1935刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...其の一を示せば、毎年十月に一回其所在産土神社に於て神聖なる国民教育の表彰的儀式を厳粛... 133
134 全集 第7巻 歌集 巻中 昭和六年(九百七十五首) 出口王仁三郎 1935刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...小石積みあり王余魚瀧ちかくまつれる轟きの神社すずし瀧しぶきして   舟遊濠の面に舟を... 134
135 全集 第7巻 歌集 巻中 昭和七年(六百二十一首) 出口王仁三郎 1935刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...らむと雪道わけてわれ詣でたり(近郷の出雲神社に詣づ一首)   寄非常時さくくしろ五十... 135
136 全集 第8巻 わが半生の記 【上巻】故郷の弐拾八年 05 綾部の聖地   1935刊 DB
RMN
全 5 件/神社=5 ... 比沼真奈井神社の所在地は、太古は綾部の本宮山であつた。......中世、丹後国中郡久次村の真奈為ケ嶽の麓に神社の旧蹟を移遷したと云ふ伝説が古来行はれて......神明社と改称されたが、何時の間にやら、後神社と里人が唱へ出し、今では郷......神社と曰ふやうになつて、穴太の産土なる延喜式......やうになつて、穴太の産土なる延喜式内小幡神社の付属となり、無格社に列せられ給ふに至つ... 136
137 全集 第8巻 わが半生の記 【上巻】故郷の弐拾八年 08 改姓の理由   1935刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...収の厄に逢うたのである。其所は産土の小幡神社の境内に接続して居つて、殿山と曰ふ地名に... 137
138 全集 第8巻 わが半生の記 【上巻】故郷の弐拾八年 10 祖父の再生   1935刊 DB
RMN
全 3 件/神社=3 ...て来たので、両親は非常に心配して、各地の神社や仏寺に参詣して、病気平癒の祈願を為て呉......の神様のお咎めであるから、一時も早く小幡神社へ連れて詣れ、そして今後は敬神の道を忘れ......を聞くより王仁を曳き起し、背に負うて小幡神社へ参詣し、今まで敬神を怠つて居たことの謝... 138
139 全集 第8巻 わが半生の記 【上巻】故郷の弐拾八年 城跡 出口王仁三郎 1935刊 DB
RMN
全 5 件/神社=5 ...─二十三四歳の頃─形原神社正遷宮式に参拝し余興の武術に興じたる春形......遷宮式に参拝し余興の武術に興じたる春形原神社祭典のために亀岡の旧城内の開放されたる旧......荒されにけり亀山の士族一同あつまりて形原神社に涙石はこベり三百年の亀山城趾は商人の手......さを思ふせめてもの記念と亀山士族等は形原神社に巨石をはこぶ旧城趾落ちたる瓦の片あつめ......憤慨し雑草の上に伏して泣きたり高台ゆ形原神社の棟を見て世のはかなさをつくづくおもひぬ... 139
140 全集 第8巻 わが半生の記 【上巻】故郷の弐拾八年 相思 出口王仁三郎 1935刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...朧ながら吾に会へりとほほゑみてかへる大井神社祭礼の夜半に逢はむものとたそがれかけて橋... 140
141 全集 第8巻 わが半生の記 【上巻】故郷の弐拾八年 誘惑 出口王仁三郎 1935刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...れば朝風のぼやぼや眠し朝がへりの身に小幡神社華表の下に手を合はせ昨夜の吾の行為を詑び... 141
142 著作集 第1巻 神と人間 本教創世記 第一章 出口王仁三郎 1972刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...になると、そろそろ起き出でて、氏神の小幡神社と神明社とへ参詣して神教を乞う事、一百日... 142
143 著作集 第1巻 神と人間 本教創世記 第二章 出口王仁三郎 1972刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...聞く事を得たのであった。 余の氏神は小幡神社とて開化天皇の霊を奉祀してあるのである。... 143
144 著作集 第1巻 神と人間 本教創世記 第三章 出口王仁三郎 1972刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...治三十年八月下旬より、またまた産土の小幡神社に夜間ひそかに参籠して神教を請いつつあっ... 144
145 著作集 第1巻 神と人間 本教創世記 第四章 出口王仁三郎 1972刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...気大いに加わりたれば、この度は産土の小幡神社へ毎夜十二時頃より参詣して幽斎を修行する... 145
146 著作集 第1巻 神と人間 本教創世記 第九章 出口王仁三郎 1972刊 DB
RMN
全 2 件/神社=2 ...二時から出修する事となった。 第一に産土神社へ参詣して、幽斎のますます発達せん事を祈......引き返す事となった。 帰村後直ちに、産土神社と高熊山とに参拝の上、感謝の意を捧げたの... 146
147 著作集 第1巻 神と人間 本教創世記 第十章 幽斎修業 出口王仁三郎 1972刊 DB
RMN
全 9 件/神社=9 ...者は、静岡県安倍郡富不二見村下清水月見里神社の付属たる稲荷講社総本部の役員にて、三ツ......の神なるや。御名を伺います」-「吾は住吉神社の眷属大霜なり」+「御苦労に存ず。......神社所在地は如何」-「摂津国堺市に在り」+「......び神功皇后なり」+「摂社ありや」-「祓戸神社、磯の御前(津守の祖)二坐有り」+「住吉......けて『住吉』という。云々」+「貴神、住吉神社に仕え玉うはいかなる縁故に依れるや。畏れ......て従軍したるものの荒魂なりしが、爾后、当神社の眷属として奉仕するものなり。云々」 大......とりたれば、+「神名を伺います」-「八坂神社の眷属行守なり」+「所在地は何処なるや」......伺います」-「男山の眷属小松林なり」+「神社の所在は如何」-「山城国久世郡石清水にあ... 147
148 著作集 第1巻 神と人間 本教創世記 第十一章 出発 出口王仁三郎 1972刊 DB
RMN
全 8 件/神社=8 ...家がありましたが、その本田という師は浅間神社の宮司であって、久能山なり富士山において......て、清水港なり三保の松原を見物して、御穂神社へも参詣した。当......神社は、静岡県の県社であって、総理は当社の社......に富士を望んで風景絶佳の地に、羽衣磯田の神社という宮跡があって、石標が建られて、その......と称うる「羽衣の松」なのである。また三保神社の宝物というのはその羽衣なので、本社に未......る。穴太から一里ばかり東に当たって、八田神社という郷社があって、亀岡町の産土神である......郷社があって、亀岡町の産土神である。その神社の奥の谷間に一つの小瀑布があって、それが......正一の養家へ立ち寄り、それから嵯峨へ愛宕神社の一の鳥居をくぐり、清滝より山伝いに山本... 148
149 著作集 第1巻 神と人間 本教創世記 第十二章 出口王仁三郎 1972刊 DB
RMN
全 3 件/神社=3 ...残して、余は一人氏神へ参詣せんとして小幡神社の傍らなる椋の大木が元に差し掛かると、大......すや」-「摂津国武庫郡大荘村広田なる広田神社にあり」+「社格は何位にますや。畏れなが......告ぐるなり。眷属界の感合し玉う時は、何々神社の眷属奇雄とか、敷島とか、三剣とか、八千... 149
150 著作集 第2巻 変革と平和 第1部 思想形成 道の栞 第三巻 上 出口王仁三郎 1973刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...ね餓えたる虎なり、狼の棲処なり。二 今の神社仏閣は、盗人や詐偽の住い処となれり。神を... 150
151 著作集 第3巻 愛と美といのち 美 >造化の芸術 庭園 出口王仁三郎 1973刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...公園をそえたるごとき観がある。また日本の神社仏閣などはほとんど公園のごとき庭園を有し... 151
152 著作集 第3巻 愛と美といのち 美 >うたの道 歌道 出口王仁三郎 1973刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...とも濃厚であつた。かの右衛門尉実頼は住吉神社に参籠して、五年の生命を縮めてもかまわな... 152
153 著作集 第5巻 人間王仁三郎 第1部 自叙 野に生きる >故郷の二十八年 生いたちの記 出口王仁三郎 1972刊 DB
RMN
全 9 件/神社=9 ...謝する次第である。綾部の聖地 比沼真奈井神社の所在地は、太古は綾部の本宮山であった。......世、丹後国中郡久次村の真奈為が嶽の麓に、神社の旧蹟を移遷したと云う伝説が古来行なわれ......神明社と改称されたが、何時の間にやら、後神社と里人が唱え出し、今では郷......神社と曰うように成って、穴太の産土なる延喜式......うに成って、穴太の産土なる延喜式内・小幡神社の附属となり、無格社に列せられ玉うに到っ......収の厄に逢うたのである。其所は産土の小幡神社の境内に接続して居って、殿山と曰う地名に......えて来たので、両親は非常に心配して各地の神社や仏寺に参詣して、病気平癒の祈願を為て呉......土の神様の御咎であるから、一時も早く小幡神社へ連れて参れ。そして今後は敬神の道を忘れ... 153
154 著作集 第5巻 人間王仁三郎 第1部 自叙 野に生きる >救世のこころざし 実説・本心 ─高熊山   1972刊 DB
RMN
全 2 件/神社=2 ...醒めた。きまりの悪そうな顔つきで、産神の神社へ無我夢中に参詣、其の足で父の墳墓へ小松......や鼠は神殿の中でも屎尿を垂れる、烏や雀は神社の棟へ上がって屎汁をかける、それでも神罰... 154
155 著作集 第5巻 人間王仁三郎 第1部 自叙 野に生きる >梅花ひらく 開教四十周年   1972刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...究所を最高点で卒業しまして、しばらく建勲神社の人になって諸国を廻って居りました。 そ... 155
156 著作集 第5巻 人間王仁三郎 第2部 心境を語る 邪禅語 出口王仁三郎 1972刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...。    ○ 神主ではないが、西の宮の戎神社に関係のある人がやって来て、いろいろな話... 156
157 著作集 第5巻 人間王仁三郎 第2部 心境を語る 信教は自由 出口王仁三郎 1972刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...が、既成宗教を益々化石化する愚挙である。神社法にしても殆ど泣き面の体たらくである。日... 157
158 著作集 第5巻 人間王仁三郎 第3部 日記と書簡 >日記 晩年の日記(抄) 出口王仁三郎 1972刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...をり八日更生車リヤカー並べて夫婦づれ上谷神社に詣で行きたり印象ふかき四方春三方に入り... 158
159 著作集 第5巻 人間王仁三郎 第4部 歌譜心象 冠句・瑞句・狂句ほか 出口王仁三郎 1972刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...赤い(「月光」大正十五年九月第一号)小幡神社奉額冠句大本の教を開く宣伝使小幡川水のあ... 159
160 王仁文庫 第3篇 瑞能神歌 いろは歌(其の一)   1921刊 DB
RMN
全 3 件/神社=3 ...に宿りて只三声、鳴き渡りつつ産土の、一宮神社の神の森、さして飛び行く吉瑞は、千代の栄......、千代万世の礎を、科戸の風の福知山、一宮神社の氏の子の、桐村氏の珍の娘と、生れ給ひし......日本の雄心は、一つに成て金竜の、生島々の神社、中にも別けて大八洲、天の岩戸の頂きに、... 160
161 王仁文庫 第5篇 道の大原 第三章   1921刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...常な間違であります。又中には、能く山奥の神社などに行つて、滝に打たれて、祝詞を上げる... 161
162 王仁文庫 第6篇 玉の礎 16~31   1921刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...を伴ひて、神の御告のまま、直に産土神小幡神社に到り見けるに、果して二本の大杉に、釘八... 162
163 王仁文庫 第9篇 道の大本 第17章   1921刊 DB
RMN
全 2 件/神社=2 ...る虎や狼の住処となり果てて居るのである。神社仏閣は盗人や、騙りや、餓鬼、獣類の住み所......の道衰へて神を汚し、最とも尊く清かるべき神社は、盗人や、鬼、大蛇どもの館となつて仕舞... 163
164 惟神の道   霊の本の力 出口王仁三郎 1935刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...あるのである。故にわづか一間四方くらゐの神社の内陣でも、神霊界においては、ほとんど現... 164
165 惟神の道   愛善の実行 出口王仁三郎 1935刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...した建御名方神も、武勇の神として信州諏訪神社に祀られ、神国日本の守護神として今もなほ... 165
166 惟神の道   皇道は神に基く 出口王仁三郎 1935刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...せぬ国が日本の本然の姿である。だからして神社参拝を実行しない者に皇道が判るはずはない... 166
167 惟神の道   天意に順応せよ 出口王仁三郎 1935刊 DB
RMN
全 3 件/神社=3 ...最近、次第にそれに共鳴する人が現はれて、神社中心の政治、教育の必要が説かれる秋になっ......のはまことに喜ばしいことである。 しかし神社中心の思想にも二種類あるやうに余は思はれ......想にも二種類あるやうに余は思はれる。即ち神社参拝を敬神の誠心に基を置かずして、心理学... 167
168 大本史料集成 1 >第2部 出口王仁三郎の思想 第2章 大正期の神諭 いろは神歌(1)『神霊界』大正6年12月号掲載   1982刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...に宿りて只三声、鳴き渡りつつ産土の、一宮神社の神の森、さして飛び行く吉瑞は、千代の栄... 168
169 大本史料集成 1 >第2部 出口王仁三郎の思想 第2章 大正期の神諭 いろは神歌(2)『神霊界』大正7年1月号掲載   1982刊 DB
RMN
全 2 件/神社=2 ...、千代万世の礎を、科戸の風の福知山、一宮神社の氏の子の、桐村氏の珍の娘と、生れ給ひし......日本の雄心は、一つに成て金竜の、生島々の神社、中にも別けて大八洲、天の岩戸の頂きに、... 169
170 大本史料集成 1 >第2部 出口王仁三郎の思想 第4章 道の栞 第7節 道の栞 第一巻下(一)   1982刊 DB
RMN
全 3 件/神社=3 ...最も深し。二〇 此の五つ柱の天使を祀れる神社を稲荷......神社と称ふる理由は、食べ物の始祖たる宇迦迺御......む、愚の至りなりと云ふべし。二三 月見里神社は、瑞霊真如に憑らせたまふ聖霊速素盞嗚尊... 170
171 大本史料集成 2 >第1部 明治・大正期の運動 第1章 出口王仁三郎関係文書 随筆『神霊界』大正8年8月1日号掲載   1982刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...業をなし、田舎の寂しい一ツ家とか、奥深い神社などを選むで、最上の修業地とされて居る。... 171
172 大本史料集成 2 >第1部 明治・大正期の運動 第1章 出口王仁三郎関係文書 随筆『神霊界』大正8年11月1日号掲載   1982刊 DB
RMN
全 3 件/神社=3 ...あらう。    △ 横須賀の土産に、諏訪神社と曰ふ立派な御宮がある。其......神社に奉仕する神職某に、或る人士が、神様は如......。    △旧八月十二日午後瑞龍園山上の神社、天照皇大神宮に中村、田中、深町、福本諸... 172
173 大本史料集成 2 >第1部 明治・大正期の運動 第1章 出口王仁三郎関係文書 随筆『神霊界』大正8年12月15日号掲載   1982刊 DB
RMN
全 16 件/神社=16 ...在つた。附近敷地の買収拡張に加へて、稚姫神社の新築、奥津城の石造玉垣の完成、高くして......事と拝察さる。 次に金竜海岸に於ける竜国神社と、三柱......神社の建設に、蝸牛洞入口一棟の新築、金竜銀竜......拝せられたる伊勢の内宮、同外宮、同加良洲神社、出雲大社、元伊勢両大神宮、八重垣......神社、神島......神社、老人島......神社、沓島......神社、一宮神社、庵我神社、木村の金刀比羅神社... 173
174 大本史料集成 2 >第1部 明治・大正期の運動 第1章 出口王仁三郎関係文書 随筆『神霊界』大正8年8月15日号掲載   1982刊 DB
RMN
全 2 件/神社=2 ...神勅であります。先生の奉仕されて居る稲荷神社は、矢張世に出て居る神様であつて、眷属さ......。五 元伊勢神宮……丹後加佐郡。  一宮神社……丹波福知山町。  神島大神……播州牛... 174
175 大本史料集成 2 >第1部 明治・大正期の運動 第1章 出口王仁三郎関係文書 随筆『神霊界』大正9年2月1日号掲載   1982刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...、其金を以て、天下公共の事業に尽すとか、神社に寄附して、第一に祖先の霊の参集せる産土... 175
176 大本史料集成 2 >第1部 明治・大正期の運動 第1章 出口王仁三郎関係文書 随筆『神霊界』大正9年2月21日号掲載   1982刊 DB
RMN
全 3 件/神社=3 ...祗、神武天皇御陵、孝明天皇御陵、武蔵氷川神社、賀茂両社、男山八幡宮、及熱田、鹿島、鹿......元始祭と称す。因て地方の官国幣社以下の諸神社に於ても此大典を遵奉し、祭祀を執行すべき......きよし、明治八年四月十三日式部寮番外達の神社祭式並に同年八月十二日の教部省第三四号達... 176
177 大本史料集成 2 >第2部 昭和期の運動 第1章 運動の概要 >第2節 運動の情況 みろく大祭報告並びに概況 概況   1982刊 DB
RMN
全 4 件/神社=4 ...機嫌美はしく神集殿にお入りになつた。小幡神社へ 聖師様は白装束を召されて午後三時十分......尚江様、住之江様及旧総務を随ヘられて小幡神社ヘと自動車を馳せらる。御一行は小幡......神社にて御少憩の後、聖師様は上田社掌と共に御......午前八時頃より、三々五々、本街道より小幡神社に向ふ。此の日も天気清朗にて}点の雲影も... 177
178 大本史料集成 2 >第2部 昭和期の運動 第1章 運動の概要 >第6節 皇道維新と経綸 世界の経綸   1982刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...其の一を示せば、毎年十月に一回其所在産土神社に於て神聖なる国民教育の表彰的儀式を厳粛... 178
179 大本史料集成 2 >第2部 昭和期の運動 第1章 運動の概要 >第8節 信教宣伝使心得 第8節 信教宣伝使心得   1982刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...事許りを考へてゐる。何うしても神様の前か神社か、さういう処でなければいけない。神様の... 179
180 大本史料集成 2 >第2部 昭和期の運動 第2章 昭和神聖運動 >第2節 昭和青年誌(抄) 全会員に望む 三月十九日夜昭和青年会弁論会席上に於て   1982刊 DB
RMN
全 2 件/神社=2 ...士のスタールが大本へもやつて来た。あれは神社仏閣を御札博士として廻つて居りますが、或......を大本が唱導して居るのは、今日日本全国の神社仏閣を廻つて来たが、何千年、何百年の歴史... 180
181 大本史料集成 2 >第2部 昭和期の運動 第2章 昭和神聖運動 >第2節 昭和青年誌(抄) 出口王仁三郎氏に挙国更生を聞く(2)   1982刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...ん。今は何もかも違つて来てゐるが、第一に神社仏閣の幔幕──あれからして違つて了つて居... 181
182 大本史料集成 2 >第2部 昭和期の運動 第2章 昭和神聖運動 >第4節 神聖誌(抄) 皇国経済考 内田良平 1982刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...人団 九、青年団 十、青年訓練所 十一、神社 十二、寺院 之れ悉く消耗機関にして生産... 182
183 大本史料集成 2 >第2部 昭和期の運動 第2章 昭和神聖運動 >第4節 神聖誌(抄) 『神聖運動』とは何か 出口王仁三郎 1982刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...シ世であるのである。故に僅か一間四方位の神社の内陣でも神霊界に於ては、殆んど現界人の... 183
184 大本史料集成 2 >第2部 昭和期の運動 第2章 昭和神聖運動 >第5節 総本部日記 総本部日記 昭和9年   1982刊 DB
RMN
全 2 件/神社=2 ...千、祝宴後出口統管は随員十数名を伴ひ生玉神社に参拝さる。●八月二十日 高川、国分両氏......関に関する協議をなす。●九月十八日 靖国神社慰霊祭に本会員正式参拝をなし同時に花輪を... 184
185 大本史料集成 2 >第2部 昭和期の運動 第2章 昭和神聖運動 >第5節 総本部日記 総本部日記 昭和10年   1982刊 DB
RMN
全 5 件/神社=5 ...故海軍少佐藤井斉氏の慰霊祭に参列の為靖国神社へ。●二月六日 来訪者石川茂氏。●二月七......念日につき東京昭青、坤生会両員と合同靖国神社参拝。●三月十一日 日の出支部(島根県)......て嘱託せらる。●三月十六日 統管台湾嘉義神社参拝、副統管喜多支部(愛媛県)発会式に臨......富潤哉氏任地樺太へ出発、在京会員多数靖国神社臨時大祭に参拝、副統管、下位氏、広瀬氏参......ー兄弟を案内して宮城遙拝、明治神宮、靖国神社参拝其他市内見学をなす。来訪者、宇城照耀... 185
186 大本史料集成 3 >第2部 第二次事件関係 第2章 裁判所資料 第1節 予審終結決定   1985刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...三月同分所を卒業し神職試験に合格して建勲神社主典及御嶽教主事となり、同主事奉職中明治... 186
187 大本史料集成 3 >第2部 第二次事件関係 第2章 裁判所資料 >第2節 地裁公判速記録(出口王仁三郎) 地裁公判速記録(1)   1985刊 DB
RMN
全 2 件/神社=2 ...になつた。 其の証拠には明治四十年に建勲神社主典に任ぜられた時は、上田王仁三郎でした......修問 それから神職の試験に合格して、建勲神社の主典及御嶽教の主事となつたと云ふが、さ... 187
188 大本史料集成 3 >第2部 第二次事件関係 第2章 裁判所資料 >第2節 地裁公判速記録(出口王仁三郎) 地裁公判速記録(2)   1985刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...も手を合せませぬ、太閤さんに対しても豊国神社の前へ行くと霊が祭つてあるから頭を下げる... 188
189 大本史料集成 3 >第2部 第二次事件関係 第2章 裁判所資料 >第2節 地裁公判速記録(出口王仁三郎) 地裁公判速記録(4)   1985刊 DB
RMN
全 4 件/神社=4 ...、延喜式の祝詞にもさう書いてある。 天津神社でも北京......神社でも皆天照大御神様が祀つてある。是は新聞......はさうだつたのです。 今日は、現に、天津神社にも行つて居らしやるでせう。奉天に祀つて......ます。刑法でも伊勢神宮は……それから外の神社と比べて不敬なことでもあればな、刑法の罪... 189
190 大本史料集成 3 >第2部 第二次事件関係 第2章 裁判所資料 >第2節 地裁公判速記録(出口王仁三郎) 地裁公判速記録(11)   1985刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...が新聞に出たりして、綾部の官民一同が八幡神社へ御平癒の祈願に参拝した時です。 それで... 190
191 大本史料集成 3 >第2部 第二次事件関係 第2章 裁判所資料 >第2節 地裁公判速記録(出口王仁三郎) 地裁公判速記録(12)   1985刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...で作り、劔も拵へたりして、之を穴太で神聖神社を拵へて居る時に、「此の三種の神器を祀る... 191
192 神霊界 大正6年4月1日号(第46号) 邪禅語 煙霞楼主人 1917刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...った。  ○ 神主ではないが、西の宮の戎神社に関係のある人がやって来て、いろいろな話... 192
193 神霊界 大正7年1月1日号(第55号) 大八洲神社遷宮式紀事   1918刊 DB
RMN
全 0 件/神社=0   193
194 神霊界 大正7年1月1日号(第55号) 大八洲神社初祭紀事   1918刊 DB
RMN
全 0 件/神社=0   194
195 神霊界 大正7年2月1日号(第56号) 皇道大本八重垣神社の由来   1918刊 DB
RMN
全 8 件/神社=8 ...を得ざるに立至れり。即ち大本金竜界大八洲神社の遷座式は本なれば、十一月廿八九両日の初......なるは皇道大本大宮支所長の渡辺氏は、斯の神社建設の一部分殊に桧皮葺を請合ひたるが、其......、奇と謂ふ可し。次に梅田、渡辺両氏は八坂神社祭神須佐之男命の氏子なり、奇なる哉神縁の......り、奇なる哉神縁の深甚なる。    ○ 神社の建設地は、九重の花の京都より西方の深山......たりぬ。    ○ それより神勅を拝し、神社の名称を、皇道大本八重垣......神社と命名し、又た社務所をば皇道大本琴玉出張......道大本琴玉出張所と命名し、小笠原氏兄弟を神社の主管者と神定められたりしは、実に御神慮......には宮内大臣波多野敬直の自筆にて、八百万神社の金字扁額を掲げあり。神殿には璽鏡剣を造... 195
196 神霊界 大正7年3月1日号(第57号) 八重垣神社参拝道中記 若林閑々 1918刊 DB
RMN
全 0 件/神社=0   196
197 神霊界 大正7年5月15日号(第62号) 大和三山巡り 一行中の某 1918刊 DB
RMN
全 8 件/神社=8 ...大和三山を巡る事で、之に付随しては八重垣神社参拝、京都及び大和地方の布教を兼ねて居る......した後で、一行は間道から愛宕山下の八重垣神社に向つた。間道と大道の交叉点に達すると、......人に遇つた。よくよく見ると、それは八重垣神社の祠官を勤める小笠原氏で、即ち森氏の令兄......足の疲労も忘れて、六時頃目指す所の八重垣神社に着いた。森さんの三人兄弟が、空也の滝の......聖境を卜し、三年程以前から只何とはなしに神社造営の挙に出で、道を開き、石垣を積み、本......をも建築して置いたのが、即ち今日の八重垣神社であるので、詰まり森氏、小笠原氏等は蔭か......此時を以て初めて豊国主神、神素盞嗚神が此神社に御鎮まりになつた。委細は本誌二月号に掲......る通りで、奇蹟頻出の大本でも、此の八重垣神社の由来の如きは最も傑出せるものの一に数へ... 197
198 神霊界 大正7年8月15日号(第68号)【大八洲号】 皇典釈義 4/5 出口王仁三郎 1918刊 DB
RMN
全 6 件/神社=6 ...に非也。『此山、今阿賀山といふ。宮を阿賀神社といふ。即ち吾勝山の略也。吾児山の略也』......、蒲生郡の奇日野の大宮に育ち給ふ。馬見岡神社是也。蒲生郡の彦根の産屋『伊勢千種越の傍......恐れて芹川の田中に移す。芹橋の下なる田中神社是れ也。蒲生郡脇児の郷、吾勝山に生れ玉ひ......宮に育ち賜ふ也。今伊香具郡大音村、伊香具神社是也。此阿賀山は長峰の腹に孕まれ賜ひて、......郡の彦根に育ち賜ふ。今は彦根の観音堂の天神社是也。相殿に天満宮を祭りたるが、世の人却......賀の玉滝村に至る、街道の辺の新宮村に在る神社也。古は産火の物忌を仕る産所有りしが、今... 198
199 神霊界 大正7年8月15日号(第68号)【大八洲号】 皇典釈義 5/5 出口王仁三郎 1918刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...は、真の現神とや申すべからむ。忠臣の霊を神社に祀るは此の理に基く也。吾人幸に生れて盛... 199
200 神霊界 大正7年11月1日号(第73号) 世界の経綸(三) 出口王仁 1918刊 DB
RMN
全 1 件/神社=1 ...其の一を示せば、毎年十月に一回其所在産土神社に於て神聖なる国民教育の表彰的儀式を厳粛... 200
オニド関係の更新情報は「オニド関係全サイトの更新情報」を見れば全て分かります!
王仁DB (王仁三郎データベース)は飯塚弘明が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(飯塚弘明)
プライバシーポリシー
(C) 2016-2024 Iizuka Hiroaki