王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)

文献検索

キーワード: で王仁三郎文献を検索した結果を表示しています。
見つかったレコード数: 全 1066 件
検索の方法とオプションの説明
検索オプション
検索書籍 全部 霊界物語だけ 霊界物語以外
検索項目 全部 本文だけ
表記ゆれ 含む 含まない

番号 文献名1 文献名2 文献名3 著者 発表年 詳細 本文内のヒット件数 プレビュー(最大 8 件まで表示) 番号
901 大本七十年史 下巻 第6編 >第2章 >1 昭和一〇年一二月八日 出口聖師と幹部らの検挙 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...始する。本部(大本)では相生流という特殊道で訓練を積んで居る。それに剣、銃、爆弾... 901
902 大本七十年史 下巻 第6編 >第2章 >2 警察の強圧と取調べ 信者の動き 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...た。この時牧野末太郎・関孝作・関由太郎・田仙蔵・吉田覚・井口太郎吉・藤原章雅・竹... 902
903 大本七十年史 下巻 第6編 >第2章 >2 警察の強圧と取調べ 暴行と「自白」の強要 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...志・奥村芳夫(以上綾部)、平井契也・安藤雄・中村純一・岡部善平・辻勝英・波田野義... 903
904 大本七十年史 下巻 第6編 >第2章 >3 大本抹殺の命令 くずれゆく教団 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 2 件/武=2 ...・二六事件の時、王仁三郎を刑務所に入れて装警官で護衛させるべきだとのこともあった......会・明光社昭和青年会・昭和坤生会・大日本道宣揚会の八団体が、治安警察法第八条第二... 904
905 大本七十年史 下巻 第6編 >第2章 >4 弾圧の嵐 徹底的掃滅へ 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...といわれる。 三月二五日、鳥取県では藤田寿・平木正二ら七人が検挙され、二七日には... 905
906 大本七十年史 下巻 第6編 >第2章 >4 弾圧の嵐 起訴と起訴猶予 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 7 件/武=7 ...治 中邨新助 鈴木常雄 浜中助三郎 安藤夫 児玉知二 中野隆次 (亡)宮川剛 伊......宮川剛 伊藤伊助 中野与之助 関由太郎 田仙蔵 竹原弘 富井徳太郎 石山喜八郎 ......作 水戸富治 遠藤元吉 青砥勉 (福島)田美儀 池田新次郎 渡辺誠二 野崎斌 鈴......郎 (静岡)古知市太郎 木野大五郎 小野夫 井口太郎吉 藤原章雄 (愛知)浅井昇......島省三 建内平八 飯田辰雄 (鳥取)藤田寿 平木正二 (島根)梅村隆一 田村兼太......須田徹 古川治男 石倉徳 田中又市 荒木信 荒木栄 今津堅吉 (岡山)牧慎平 村......貞夫 藤原義男 藤井健弘 松永友吉 山口彦 七村金太郎 (広島)和田仁三郎 平岡... 906
907 大本七十年史 下巻 第6編 >第2章 >4 弾圧の嵐 弁護活動への準備 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...頭し得る者に対して、突発的に而も物々しい装で幾百の警察官が大挙襲撃したことは、い... 907
908 大本七十年史 下巻 第6編 >第3章 >1 予審 予審での取調べ 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 4 件/武=4 ...があった。大本事件担当の予審判事は、西川・松野孝太郎・山本......・今井敏夫の四判事であった。ついで五月一......都地方裁判所 中京区 p499○今井敏夫 山 松野孝太郎 西川...... p500○苛酷な取調べのなかで信仰はさらに... 908
909 大本七十年史 下巻 第6編 >第3章 >1 予審 予審終結決定 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 2 件/武=2 ...盞嗚尊ノ御子孫ニシテ国津神ナル大国主命カ力ヲ以テ統治シ居ラレタル処 天照大御神ハ......大国主命ノ許ニ三回迄天使ヲ派遣セラレ遂ニ力ヲ以テ同命ノ権力ヲ制シ給ヒシカハ 大国... 909
910 大本七十年史 下巻 第6編 >第3章 >2 第一審の公判(京都地方裁判所) 第一審の判決 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 4 件/武=4 ...、岩佐守、木村貞次、吉野光俊、関由太郎、田仙蔵、竹原弘、富井徳太郎ヲ各懲役参年ニ......波田野義之輔、浜中助三郎、笹岡康男、安藤夫、児玉知二ヲ各懲役弐年六月ニ、被告人中......拠点をつぎつぎと占領し、一〇月には広東・漢三鎮を占領した。しかし、中国側は政府を......るかに上回るものであった。日本軍が広東・漢を占領した時期には、すでに日本軍の「戦... 910
911 大本七十年史 下巻 第6編 >第3章 >3 護教 信仰の護持 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...拝を励行し、また日中戦争の勃発とともに、運長久祈願祭を月々おこない、その機会を利... 911
912 大本七十年史 下巻 第6編 >第4章 >2 第二審の公判(大阪控訴院) 判決 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...郎、常雄、幹造、守、光俊、義之輔、康男、夫、知二、隆次、及喜八郎ヲ無罪トス(以下... 912
913 大本七十年史 下巻 第6編 >第5章 >1 再建への動き 暗黒の世 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...」(昭和18・2月)をよびかけ、「一億総装」(昭和19・8月)を力説していたが、... 913
914 大本七十年史 下巻 第6編 >第5章 >1 再建への動き 荊棘をこえて 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ... この年の五月八日に、出口直日は島根県講村の故木村一夫の墓参のために、木村家に一... 914
915 大本七十年史 下巻 第6編 >第5章 >1 再建への動き 海外の信者 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...五年六月、満州皇帝に随行して渡日した侍従官長張海鵬(世界紅卍字会満州国総会会長)... 915
916 大本七十年史 下巻 第6編 >第5章 >2 事件の解決 戦争の終結 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 2 件/武=2 ...本土決戦」「国体護持」を決定し、「国民総装」「一億玉砕」のスローガンをかかげて、......の対日占領方針を発表し、日本の民主化、非装化、軍国主義の根絶、基本的人権の確立、... 916
917 大本七十年史 下巻 第6編 >第5章 >2 事件の解決 土地返還訴訟の解決 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 2 件/武=2 ...まで原田左近、第一一回より終結までは中治二の各判事があたった。 第二回の公判から......町にたいし体育館の敷地を寄付し、町からは徳殿(現在の彰徳殿)と弓場(現在の要荘の... 917
918 大本七十年史 下巻 第6編 >第5章 >3 新生への準備 3 新生への準備 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...日には、綾部在住信者がはじめて彰徳殿(旧徳殿)に招集された。そこで出口伊佐男から... 918
919 大本七十年史 下巻 第6編 >第5章 >4 大本事件の性格とその意義 第一次大本事件 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...一(大正一〇)年二月一二日の未明、当局が装警官二〇〇人を動員して大本を襲うたこと... 919
920 大本七十年史 下巻 第6編 >第5章 >4 大本事件の性格とその意義 第二次大本事件 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 2 件/武=2 ... 第二次大本事件の検挙にあたって、当局は装団体を襲撃するかのような空前の検挙陣を......に、無抵抗の宗教団体にたいして、大規模な装警官の動員をこころみたのである。これは... 920
921 大本七十年史 下巻 第7編 >第1章 >2 大本事件解決報告祭 新生のまつり 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 2 件/武=2 ...殿は、綾部町が第二次大本事件後、あらたに徳殿としてつくり使用していた建物で、事件......聖師夫妻の起居する臨川荘を山水荘、もとの徳殿を彰徳殿と命名されたことが一般に発表... 921
922 大本七十年史 下巻 第7編 >第2章 >1 出口聖師夫妻の巡教 出雲路の旅と鉢伏山 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...日一行は松江を出発し、自動車で米子の藤田寿宅についたが、さっそく各新聞の記者がた... 922
923 大本七十年史 下巻 第7編 >第2章 >2 宗教活動の進展 本部と地方のうごき 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...はまず「平和日本の新建設はまず国民の心の装をとくことによって始まる。とらわれた心... 923
924 大本七十年史 下巻 第7編 >第2章 >2 宗教活動の進展 生産増強運動 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...。主任は出口新衛、副主任は藤原勇造・泉田に決定した。隣接の島根・鳥取・岡山各県連... 924
925 大本七十年史 下巻 第7編 >第2章 >3 宗教提携のうごき 国際宗教懇談会の開催 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...ニ。来賓─(終戦連絡京都事務局長)吉岡範。(前ローマ法王庁駐在公使)原田健ほか内... 925
926 大本七十年史 下巻 第7編 >第2章 >4 平和憲法と愛善精神 4 平和憲法と愛善精神 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...る重大な一ヶ条である。これを敗戦によって装を解除され、軍国日本か再起しないやう徹... 926
927 大本七十年史 下巻 第7編 >第4章 >1 道統の継承 二代の継承 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...といってよい。〔写真〕○民衆運動にたいし装した警官が再び出動するようになった 昭... 927
928 大本七十年史 下巻 第7編 >第4章 >4 人類愛善会の再出発 4 人類愛善会の再出発 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 3 件/武=3 ...ロイヤル陸軍長官が来日して日本の警察隊の装を示唆し、九月にはソ連の原爆所有が公表......(兼任)、宣伝部長三村光郎、調査部長泉田、国際部長西村光月。このほか全国各地から......(一九三五)年十二月八日、日本官憲は突如装警官数百名を動員して、総本部を初め全国... 928
929 大本七十年史 下巻 第7編 >第4章 >5 農事と芸術 愛善みずほ会の設立とその活動 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...会長黒沢浄、副会長梅村登・出口新衛、理事田向人・山本守三・菊池寿恵秋・北村林作・... 929
930 大本七十年史 下巻 第7編 >第4章 >5 農事と芸術 楽天社の発足宣言とその活動 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 2 件/武=2 ...がおこなわれた。四月二五日、出口虎雄・田謙三・鈴木勇・中野......弘・中原町子、および応援の長田健・神戸た... 930
931 大本七十年史 下巻 第7編 >第5章 >1 巡教 1 巡教 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 3 件/武=3 ...た。出口新衛・大国以都雄・藤原勇造・泉田らが先着しており、岡山県から来合わせた一......した。七日は農場をたち、途中米子市の藤田寿邸で休憩し、五〇余人の信徒に面会ののち......と滞在し、一一日松江を出発、米子で故藤田寿の霊前に参拝ののち、さらに皆生会合所に... 931
932 大本七十年史 下巻 第8編 >第1章 >1 教主 出口直日 三代教主の人となり 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...から京都市の梅田信之の宅に滞在して北野の徳殿にかよった。少女のりりしい剣道修業の... 932
933 大本七十年史 下巻 第8編 >第1章 >3 教主補 出口日出麿 結婚とその後 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...昭和青年会総裁補・昭和坤生会顧問・大日本道宣揚会会長・大本本部統理・更始会会長の... 933
934 大本七十年史 下巻 第8編 >第2章 >1 みろくの世建設運動 信徒の新生 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...は「戦後最良の年」をむかえ、いわゆる「神景気」を謳歌することになる。一方、農村で... 934
935 大本七十年史 下巻 第8編 >第3章 >2 原水爆禁止運動 署名簿の国連送達 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...運動の経験はたかく評価され、その教訓が核装および実験に反対する国際的平和運動にと... 935
936 大本七十年史 下巻 第8編 >第3章 >3 宗教世界会議 宗教世界会議本会議 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...議は、あらゆる国際紛争の解決の手段として力を行使すべきでないとの前提に立ち1、原... 936
937 大本七十年史 下巻 第8編 >第3章 >4 憲法擁護と軍備撤廃 世界宗教者平和会議への参加 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 3 件/武=3 ...の京都会館で、軍備全廃・原水爆禁止・核非装をめざして、世界宗教者平和会議がひらか......会にわかれて、軍備全廃・原水爆禁止・核非装をテーマに討議がつづけられた。第一分散......び中部ヨーロッパ地域、次いで全世界に核非装地帯を設けることを呼びかけます。現在す... 937
938 大本七十年史 下巻 第8編 >第3章 >4 憲法擁護と軍備撤廃 人類愛善会 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 2 件/武=2 ...忠作 淡徳三郎 仲原善一 中濃教篤 中村彦 庭野日敬 野々宮初枝 林屋亀次郎 藤......松島栄一 松野奏風 御前茂樹 宮田道三 藤貞一 矢田挿雲 山田節男 柳田秀一 芳... 938
939 大本七十年史 下巻 第8編 >第4章 >2 海外における宣教活動 中南米における宣教活動 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...ソロカバ(支部長大西芳信)、コチア(植木夫)のほか、アルト・ダ・ラッパ、イポジュ... 939
940 大本七十年史 下巻 第8編 >第5章 >1 楽天社と芸術 明光社から楽天社へ 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...の夕暮に寂蓼を歌った西行は、北面随一の荒者宗清であつたでは無かつたか。無言の言に... 940
941 大本七十年史 下巻 第8編 >第5章 >1 楽天社と芸術 演劇と書道 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 2 件/武=2 ...ヴロバによって、大本宣伝歌を明光社の岡村月が脚色したバレー「梅」が、八雲琴とハー......れば茶道もある。能楽もあれば陶芸もある。道もあれば演劇もあって、芸術の万般がひろ... 941
942 大本七十年史 下巻 第8編 >第5章 >1 楽天社と芸術 大本能の歩み 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...初期東京商工会議所の会頭などをつとめた父営の感化で、一八八四(明治一七)年一三才... 942
943 大本七十年史 下巻 第8編 >第5章 >1 楽天社と芸術 大本の 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 21 件/武=21 ... 大本楽天社の活動は芸道ばかりではなく、道にもおよんでいる。一九三二(昭和七)年......し、植芝守高(盛平)を会長にして、大日本道宣揚会が生れた(五編二章)。その趣意書......生れた(五編二章)。その趣意書には「真のは神より来るものであります。......は戈を止めしむる意であり、破壊殺傷は真の......は戈を止めしむる意であり、破壊殺傷は真のではありません。否斯る破壊の道を亡ぼして......に神の御心の実現する破邪顕正の道こそ真の道であります。……真の......は神国を守り、世界を安らけく、人類に平和......、人類に平和を齎らすものであります」と「」の意義がのべられている。この武道宣揚会... 943
944 大本七十年史 下巻 第8編 >第6章 平和運動と「人類愛善新聞」 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...念願をこめて、軍備全廃・原水爆禁止・核非装・信教の自由擁護などがつよく強調された... 944
945 大本七十年史 下巻 第8編 >第6章 社会的評価のたかまり 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...に言及した。梅棹論文は、京都大学教授桑原夫の論壇時評(「大阪朝日新聞」)をはじめ... 945
946 大本七十年史 下巻 第8編 >第6章 記念式典と行事 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...む詩情豊かな天地和合の姿をえがき、鉢木は士道精神をあつかった代表作である。石橋は... 946
947 大本七十年史 下巻 (後付) あとがき 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...謙三(主任検事)・黒坂一男(判事)・山本(予審判事)、大阪控訴院=平田奈良太郎(... 947
948 東京朝日新聞   昭和10年12月9日 朝刊   1935刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...芸課長)△出口日出麿(39)(昭和青年会長道宣揚会長)△細田東洋男(40)(昭和神聖... 948
949 東京朝日新聞   昭和11年1月16日 朝刊   1936刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...極るものもあつた、また大砲機関銃その他の器に暗号を設けてゐた暗号書等それ等多数の... 949
950 東京朝日新聞   昭和11年3月12日 朝刊   1936刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...△昭和坤生会△昭和青年会△更始会△大日本道宣揚会△人類愛善会△明光社又無願社寺禁... 950
951 東京朝日新聞   昭和11年3月13日 朝刊   1936刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...、一、昭和青年会、一、更始会、一、大日本道宣揚会、一、人類愛善会、一、明光社の八... 951
952 東京朝日新聞   昭和11年3月13日 夕刊(14日付)   1936刊 DB
RMN
全 2 件/武=2 ...内務省訓令第一三九号、其の管下結社大日本道宣揚会は治安警察法第二項に依り之を禁止......総裁出口王仁三郎、会長出口澄(七)大日本道宣揚会 一、創立昭和七年八月、一、役員... 952
953 東京朝日新聞   昭和11年3月14日 夕刊(15日付)   1936刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...所に収容された王仁三郎はまづ午前八時過ぎ内五条署長から収容の旨を伝へられると署長... 953
954 東京朝日新聞   昭和11年11月19日 朝刊   1936刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...た同署の調によると矢野は欧洲大戦直前海外官としてロンドンに駐在中「火星からの使」... 954
955 東京日日新聞   昭和10年12月8日 号外   1935刊 DB
RMN
全 5 件/武=5 ...前四時を期し動員された、警察官約五十名は装姿で別院付近一帯を取囲み水も漏らさぬ包......百五十名計百三百余名を亀岡署に引致、同署道場留置場に収容したのをはじめ、他の一隊......宅捜索を行ひ秘密文書、重要証拠物件、刀剣器など押収したが一方検挙を知らず星空を仰......動員し京都、綾部間八十キロの間に約五百の装警官を配置し八日午前零時を期して同地方......過ぎ地元の亀岡綾部両警察署が中心となつて装警官が包囲し、一切の出入を厳禁し物々し... 955
956 東京日日新聞   昭和10年12月9日 附録   1935刊 DB
RMN
全 2 件/武=2 ...郷、綾部の総本部の如きは、京都府警察部の装警官隊が包囲し、東京松江と相呼応して総......ゐた、更に別働隊としては人類愛善会、日本道宣揚会、昭和青年会、昭和坤生会、昭和神... 956
957 東京日日新聞   昭和10年12月9日 附録   1935刊 DB
RMN
全 4 件/武=4 ...幹部並に日勤奉仕の信者達は亀岡署の楼上と術道場に不安気な面持ちで収容されてゐるが......揺とかねて訓練してゐる昭和青年会の動静で装警察官二百名決死隊編成といふ物々しい検......前五時を期して一斉に開始されたが京都から装警官隊をギツシリ缶詰めにした市バスが午......して到着、綾部署員を加へて総勢約三百名の装警官が綾部郡是グラウンドに勢揃ひし永岡... 957
958 東京日日新聞   昭和10年12月16日 朝刊   1935刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...両署に出張し浜松市元日町八六大本教支部長田仙造(40)及び支部の幹部藤原章〓(43)... 958
959 東京読売新聞   昭和10年12月10日 朝刊   1935刊 DB
RMN
全 2 件/武=2 ...査を行ひ不敬事実の証拠品たる書類、教書、器など多数押収更に予定を変更し十三日まで......会、人類愛善会、昭和青年会、昭和坤生会、道宣揚会、エスペラント語普及会等各団体の... 959
960 東京読売新聞   昭和10年12月15日 朝刊   1935刊 DB
RMN
全 5 件/武=5 ...行動前衛隊と目せられる浜松市元目町大日本道宣揚会浜松支部長鉄工業......田仙蔵(30)方外一ケ所を襲ひ......田及び徳島県生れ霊界の大家石田覚(30)静......高飛した後で家宅捜索して引揚げた、大日本道宣揚会は常に急進的な意見を持つ大本教内......気合術大家植芝宇高を会長に推し、道場を皇館と称して顧問に荒木大将をはじめ軍部その... 960
961 聖師伝   13 高熊山出修の動機 大本教学院・編 1953刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...ど「夕顔棚のこなたより、あらわれ出でたる智光秀……」とやっておられますと、かねて... 961
962 聖師伝   16 幽斎の修業 大本教学院・編 1953刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...をもらわれました。 小松林命というのは、内宿禰の神界における神名であります。 喜... 962
963 聖師伝   24 第一次大本事件 大本教学院・編 1953刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...沼部長は、京都駅に集まっている各署選抜の装警官隊を率い、予審判事、検事らとともに... 963
964 聖師伝   28 蒙古入り 大本教学院・編 1953刊 DB
RMN
全 2 件/武=2 ...く信じます。 すべて世界の人民を治むるは力や智力ではとうていダメです。結局は精神......聖師以下日本人の一行は宗教家として一さい器をおびず、日月地星の神旗をひるがえしつ... 964
965 聖師伝   34 愛善苑の新発足 大本教学院・編 1953刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...に参集しました。祭典は綾部町から寄附した徳殿を彰徳殿と改名してそこで執行されまし... 965
966 聖師伝   【附録】 出口王仁三郎聖師年譜 大本教学院・編 1953刊 DB
RMN
全 1 件/武=1 ...州国大博覧会に参加出品。 8月13日、大日本道宣揚会創立。 11月1日、昭和坤生会を結成... 966
967 霧の海   高熊山 出口王仁三郎   DB
RMN
全 6 件/武=6 ...風のまにまにほのかに聞ゆる甲冑をつけし老者ひよろひよろとわが前にたちて苦笑ひせり......にたちて苦笑ひせり何びとと言葉かくれば老者はわれは時川安家と宣る三百年のむかし身......もせきぜき頭もたぐるやうやくに起き上り老者の面は涙にひたぬれてをり天国にわれを救......天国にわれを救へと言ひながら両手を合す老者あはれ言霊別神の御言葉ききしよりにはか......神の心地するわれ何気なくゆるすと言へば老者は鎧ぬぎ捨て若人と変る老いさびし......者の精霊若やぎて面かがやく三十歳前後に老... 967
968 霧の海   生命の水 出口王仁三郎   DB
RMN
全 2 件/武=2 ...入わが眼に沁みわたりけり東の大野を見れば蔵野か黒煙天にみなぎりてをり人心くもり果......黒煙天にみなぎりてをり人心くもり果てたる蔵野のみ空の雲のあやしき色かな裾野よりむ... 968
969 霧の海   田草取り 出口王仁三郎   DB
RMN
全 1 件/武=1 ...組みつくわれもまた負けてはをらず治郎松に者振りついて田に倒しけり稲植ゑし泥田の中... 969
970 大地の母 第1巻「青春の詩」 深山の草 出口和明 1993刊 DB
RMN
全 2 件/武=2   970
971 大地の母 第1巻「青春の詩」 大岡忠相 出口和明 1993刊 DB
RMN
全 1 件/武=1   971
972 大地の母 第1巻「青春の詩」 久兵衛池事件 出口和明 1993刊 DB
RMN
全 1 件/武=1   972
973 大地の母 第1巻「青春の詩」 多情多恨 出口和明 1993刊 DB
RMN
全 3 件/武=3   973
974 大地の母 第1巻「青春の詩」 安閑坊喜楽 出口和明 1993刊 DB
RMN
全 1 件/武=1   974
975 大地の母 第1巻「青春の詩」 亀山城 出口和明 1993刊 DB
RMN
全 3 件/武=3   975
976 大地の母 第1巻「青春の詩」 園部殖牛社 出口和明 1993刊 DB
RMN
全 1 件/武=1   976
977 大地の母 第1巻「青春の詩」 愛おとめ 出口和明 1993刊 DB
RMN
全 1 件/武=1   977
978 大地の母 第2巻「霊山の秘」 借り猫 出口和明 1993刊 DB
RMN
全 1 件/武=1   978
979 大地の母 第2巻「霊山の秘」 ラムネの泡 出口和明 1993刊 DB
RMN
全 2 件/武=2   979
980 大地の母 第2巻「霊山の秘」 高熊山 出口和明 1993刊 DB
RMN
全 3 件/武=3   980
981 大地の母 第2巻「霊山の秘」 幽斎修行 出口和明 1993刊 DB
RMN
全 3 件/武=3   981
982 大地の母 第2巻「霊山の秘」 梟の宵企み 出口和明 1993刊 DB
RMN
全 1 件/武=1   982
983 大地の母 第3巻「地獄の釜」 霊界の探険 出口和明 1993刊 DB
RMN
全 11 件/武=11   983
984 大地の母 第3巻「地獄の釜」 ゆりの怨霊 出口和明 1993刊 DB
RMN
全 4 件/武=4   984
985 大地の母 第3巻「地獄の釜」 直の結婚 出口和明 1993刊 DB
RMN
全 4 件/武=4   985
986 大地の母 第3巻「地獄の釜」 澄の誕生 出口和明 1993刊 DB
RMN
全 2 件/武=2   986
987 大地の母 第3巻「地獄の釜」 政五郎の死 出口和明 1993刊 DB
RMN
全 1 件/武=1   987
988 大地の母 第4巻「立春の光」 錯乱 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 1 件/武=1   988
989 大地の母 第4巻「立春の光」 白藤 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 2 件/武=2   989
990 大地の母 第5巻「蚊龍の池」 唐行き 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 2 件/武=2   990
991 大地の母 第5巻「蚊龍の池」 初めの広前 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 2 件/武=2   991
992 大地の母 第5巻「蚊龍の池」 筆先の解読 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 2 件/武=2   992
993 大地の母 第6巻「天雷の声」 海老坂峠 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 15 件/武=15   993
994 大地の母 第6巻「天雷の声」 変わった人 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 2 件/武=2   994
995 大地の母 第6巻「天雷の声」 上谷修行場 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 1 件/武=1   995
996 大地の母 第6巻「天雷の声」 三人世の元 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 1 件/武=1   996
997 大地の母 第6巻「天雷の声」 妖魅襲来 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 1 件/武=1   997
998 大地の母 第6巻「天雷の声」 金明霊学会 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 3 件/武=3   998
999 大地の母 第7巻「火水の戦」 鞍馬山出修 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 5 件/武=5   999
1000 大地の母 第7巻「火水の戦」 春蔵の亡霊 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 1 件/武=1   1000
オニド関係の更新情報は「オニド関係全サイトの更新情報」を見れば全て分かります!
王仁DB (王仁三郎データベース)は飯塚弘明が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(飯塚弘明)
プライバシーポリシー
(C) 2016-2024 Iizuka Hiroaki