王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)

文献検索

キーワード: で王仁三郎文献を検索した結果を表示しています。
見つかったレコード数: 全 1706 件
検索の方法とオプションの説明
検索オプション
検索書籍 全部 霊界物語だけ 霊界物語以外
検索項目 全部 本文だけ
表記ゆれ 含む 含まない

番号 文献名1 文献名2 文献名3 著者 発表年 詳細 本文内のヒット件数 プレビュー(最大 8 件まで表示) 番号
1501 大本七十年史 下巻 第7編 >第3章 >1 昇天 招魂祭と通夜 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 5 件/瑞=5 ...ものであった。 一月二〇日、午後七時から祥館で招魂の祭がおこなわれた。すみ子夫人......は、すすりなく声がいつまでもつづいた。 霊真如聖師の神霊のひもろぎ松は、月の輪台......。 一月一九日から二九日までの一〇日間、祥館で毎夜お通夜がおこなわれた。全国から......って、惜慕のまことをささげんものと、毎夜祥館ははいりきれないほどであった。『霊界...... p801○惜慕の情おさえがたく…… 天恩郷祥館 p802○喪主 出口すみ子夫人 p803... 1501
1502 大本七十年史 下巻 第7編 >第3章 >2 葬儀 告別式と遷柩 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 5 件/瑞=5 ...ならないので、天恩郷での告別式をかねて、祥館で祭典が厳粛にとりおこなわれた。午後......おさえて、いつまでもうずくまっていた。 霊真如聖師の霊柩を綾部へ移動するについて......縄が用意された。 一月二九日午後一一時、祥館の霊前に遷柩奉告の儀がおこなわれ、す......霊璽の更生車、これにつづく随行の隊列は、祥館前から天恩郷南入口までならんだ。各新......舞い参列者は庭外にあふれた 1月28日 祥館 p805○聖師愛用の品々がすみ子夫人の... 1502
1503 大本七十年史 下巻 第7編 >第3章 >2 葬儀 埋葬祭 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1 ...13○埋葬祭 2月2日 天王平一ノ瀬 p814○霊は永遠に神鎮まります…… わかれをおし... 1503
1504 大本七十年史 下巻 第7編 >第3章 >3 人間 出口王仁三郎 3 人間 出口王仁三郎 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 2 件/瑞=2 ... 霊真如聖師に神がかりをみた神の因縁や神格......1○日々好日…… p822○経綸縦横…… p823○霊真如 出口王仁三郎聖師 p824... 1504
1505 大本七十年史 下巻 第7編 >第4章 >1 道統の継承 二代苑主の指導精神 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1 ...2)という三位一体のご用の確信は、〝厳霊の霊の御教を守りて道を開かむとぞ思ふ〟〝... 1505
1506 大本七十年史 下巻 第7編 >第4章 >2 教団体制の確立 大本愛善苑 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 10 件/瑞=10 ...部(教修・国際・芸術・史実)の二部八課と光社(出版・編集・経理の三課と中外印刷所......務部長に大国以都雄、教務部長に桜井重雄、光社副社長に出口新衛、同中外印刷所長に土......部長には伊藤栄蔵、祭務部長には出口栄二、光社長には土井三郎が就任した。また一〇月......教学所と総務部(総務・会計・渉外の三課と光社)・宣教部(宣伝・編集・海外宣伝・史......る。第二条 われらは主神が厳霊国常立尊、霊豊雲野尊と現われたまい顕幽両界を立替立......うことを信奉する。第四条 われらは聖師が霊の神格に充たされて愛善信真の大道を啓示......のなることを信奉する。第八条 われらは厳二神の神教にもとづき苑主の裁定された教を......そして総務部には総務・会計・造営の三課と光社をおき、宣教部には大道場と宣伝・編集... 1506
1507 大本七十年史 下巻 第7編 >第4章 >2 教団体制の確立 造営と祭事 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 14 件/瑞=14 ...館)のとりかたづけ、国見峠の道路づくり、祥館裏の三六メートル(二〇間)におよぶ石......となり、従来月の輪台前でおこなわれていた生大祭も、この年から月宮宝座前でおこなわ......宝座の完成は、二代苑主によって、〝撞の神霊真如......みたま守りますなり昇り降りて〟〝闇の世も......、昭和二五年八月からはじめられ、その年の生祭には、円型に石垣をめぐらして盛土をし......に小松を植えた神籬が完成した。この神域を泉苑、穴太の里を......泉郷とよぶこととし、同年八月二五日には......泉郷別院が新設され、翌昭和二六年九月には... 1507
1508 大本七十年史 下巻 第7編 >第4章 >3 教勢の飛躍 梅花運動 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 5 件/瑞=5 ...開催された。二代苑主の時代になってから、月文庫第二編として『道のしおり』(昭和2......二代苑主伝・人類愛善会について、第二日厳二霊・みろく神業・大本楽天社について、第......条・大本神諭と霊界物語・座談会、第二日厳二霊・世界経綸と愛善運動・座談会、第三日......、年内には全国で二一ヵ所となった。八月の生大祭には、朝鮮戦争直後の輸送事情の悪化......在と神格、人生の本義、大本出現の意義、厳二霊の御因縁、聖地の意義、苑主の御神徳、... 1508
1509 大本七十年史 下巻 第7編 >第4章 >3 教勢の飛躍 青年会・婦人会組織の確立 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1 ...大学講座を彰徳殿で開催した。講座内容は厳二霊(出口伊佐男)・立替立直しと愛善精神... 1509
1510 大本七十年史 下巻 第7編 >第4章 >5 農事と芸術 愛善みずほ会の設立とその活動 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1 ...産運動をおこなってきた。その後、長野県で穂会を主宰し米作りの篤農家として知られた... 1510
1511 大本七十年史 下巻 第7編 >第4章 >5 農事と芸術 楽天社の発足宣言とその活動 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 9 件/瑞=9 ...えた。このとき亀岡より会場に出張していた月窯では、二代苑主手型の絵付、直日夫人の......た。苑主は、〝有難や今日難波津の歌まつりの霊のほほえみますらん〟のほか四首を、直......は、昭和二五年八月二五日(旧七月一二日)生大祭当日、十二夜の月の光のもと天恩郷銀......ども吾は祈りてやまじ〟であった。これ以来生大祭の重要な行事として、年々歌まつりが......二五)年一月一二日に地鎮祭がおこなわれた月窯(楽焼窯)は、二月三日夜丑寅の時刻に......完成式には、二代苑主によってよまれた、〝霊の日々だのしみし楽焼のかまどつくりて火......し楽焼のかまどつくりて火はもえてをり〟〝霊のあとがまついで直日こが朝から晩まで土......日こが朝から晩まで土ひねりをり〟〝霊界に霊もかまどをばつくりてたのしみたまふ日も... 1511
1512 大本七十年史 下巻 第7編 >第5章 >1 巡教 1 巡教 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 4 件/瑞=4 ...となり、赤山山上の神木をひもろぎとして「霊真如聖師来松二周年記念祭典」が盛大にお......枝邸(のちの筑紫分苑)、山口県小月の植田穂邸にそれぞれ一泊または二泊し、その間に......上陸し、県連事務所多田宗泰邸(のちの大本雲郷別院)に入り一泊した。二二日には一六......あり、同日奥井敬三には玉津島神社へ、大谷淵には香良洲神社へそれぞれ代参が命じられ... 1512
1513 大本七十年史 下巻 第7編 >第5章 >2 二代苑主の昇天 発病 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 3 件/瑞=3 ...岡の信徒は、一週間の平癒祈願をはじめた。祥館では臨時の当直を含め、緊急参務会を開......の騒音に神経をつかわれるので、一五日には祥館の奥の間に病床をうつし、看護は梅田や......俊子・松家みふゆ・金田たつ等にあたらせ、祥館にかよう道の玉砂利には、むしろを敷き... 1513
1514 大本七十年史 下巻 第7編 >第5章 >2 二代苑主の昇天 昇天 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1 ...り前のこと、「今から十日ほど先になれば、祥館の御神前の間で、ものはいわぬけれど皆... 1514
1515 大本七十年史 下巻 第7編 >第5章 >2 二代苑主の昇天 招魂祭と遷柩 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 8 件/瑞=8 ...一九四八(昭和二三)年一月、初代愛善苑主霊真如聖師の昇天があり、いままたわずか四......な昇天にあった信徒の衝撃はおおきかった。祥館においてはただちに緊急参務会がひらか......れた。 亀岡では四月一日、午後七時半から祥館で招魂の祭がおこなわれた。急報でかけ......までつづいた。全国からかけつけた信徒で、祥館は毎夜はいりきれぬほどで、一時間ごと......・遺族・各代表の玉串捧呈があって、霊柩は祥館門前で白木の霊柩車にうつされた。喪主......遷柩の日まで通夜がつづいた 亀岡天恩郷 祥館 p928○遷柩奉告祭 4月7日 ......祥館 p929○霊柩 4月7日 天恩郷をたた......○霊柩 4月7日 天恩郷をたたれる霊柩 祥館門前 先導は大国葬祭執行副委員長 p93... 1515
1516 大本七十年史 下巻 第7編 >第5章 >2 二代苑主の昇天 埋葬 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1 ...元」とは勿論大本の基の意でありまして、厳の奥都城を主体となし、奥の要にあたるとこ... 1516
1517 大本七十年史 下巻 第7編 >第5章 >3 二代教主の面影 3 二代教主の面影 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 2 件/瑞=2 ...ると農園から照明館に織場がうつされ、また祥館の居間ちかくにも手織機を一台おき、真......いる。 聖師のあとをついでからも、天恩郷祥館の一室には糸くり機や糸枠をところせま... 1517
1518 大本七十年史 下巻 第8編 >第1章 >1 教主 出口直日 三代教主の人となり 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 2 件/瑞=2 ...れている。一九五〇(昭和二五)年二月には月窯を亀岡天恩郷にきずき、陶器の絵つけが......、昭和二六年二月には亀岡天恩郷にうつり、祥館やときには花明山工房(のちの葉がくれ... 1518
1519 大本七十年史 下巻 第8編 >第1章 >2 「大本」の名称復活 2 「大本」の名称復活 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 6 件/瑞=6 ...地を修理固成したまえる祖神厳霊国常立尊、霊豊雲野尊その他もろもろの天使を大本皇大......の基を開き、顕幽両界を守りたまい、聖師は霊の神格に充たされて愛善信真の大道を啓示......場) 大本は、沓島、冠島、神島、弥仙山、泉苑、高熊山及び鉢伏山等神縁の地を霊場と......した。 また出口聖師出生の地である穴太の泉郷別院も、信仰的には亀岡天恩郷・綾部梅...... ①葉がくれ居②照明館④月照山④宣霊社⑤祥館④月宮宝座⑦大銀杏⑧万祥殿敷地⑨愛善......みずほ会館⑩亀岡保育園⑪東光館⑫西光館⑬月舎⑭鳳雛館⑮天声社⑯梅園⑰くるみ園⑱旧... 1519
1520 大本七十年史 下巻 第8編 >第1章 >4 信徒の指導と巡教 巡教 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1 ...山口県に入り、柳井分室をへて小月分苑植田穂宅につき、分苑と主会にあつまる六五〇余... 1520
1521 大本七十年史 下巻 第8編 >第2章 >1 みろくの世建設運動 信行一致 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1 ...巻・十巻(昭和28)が刊行された。ついで月文庫第五編『霊の礎』・『大本神諭(改訂... 1521
1522 大本七十年史 下巻 第8編 >第2章 >1 みろくの世建設運動 巡回講座と食糧自給国民運動 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1 ...ついて・三大学則と教旨・懇談会、第二日厳二霊と三代教主の神業・神の世界的経綸・宣... 1522
1523 大本七十年史 下巻 第8編 >第2章 >1 みろくの世建設運動 信徒一〇万 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 2 件/瑞=2 ...あり、全般を通じて、主神の天地創造から厳二霊の御因縁、厳の御魂・......の御魂の経綸、救世の神業が一貫してしめさ... 1523
1524 大本七十年史 下巻 第8編 >第2章 >2 教団活動の確立 あらたな展開 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 6 件/瑞=6 ...法人「大本」と宗教法人「大本総本苑」・「泉郷別院」を、宗教法人「大本」に吸収合併......っそうの奮起をうながした。 ついで八月の生大祭にさいして教主から、「新方針の第一......た、その聖師八八回の生誕をいわうこの年の生大祭が、木の香も清々しい万祥殿で、完成......らおこなうこととなった。そして八月六日の生大祭を機に、人類愛善会の人事がつぎのご......く神教宣布の活動に重点をうつしてゆく。 生大祭をおえた教団は、九月以降、総長以下......1回から12年間議長をつとめた嵯峨保二 月舎 p1038○花影…… 左 出口直日 右 ... 1524
1525 大本七十年史 下巻 第8編 >第2章 >2 教団活動の確立 「神の家」づくり 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 2 件/瑞=2 ...の使命」が強調されたが、教主からは八月の生大祭のあいさつのむかで、「私たちの使命......に全巻の刊行をおわり、ひきつづき『天祥地』『大本神諭』(第一巻)が刊行され、神書... 1525
1526 大本七十年史 下巻 第8編 >第2章 >2 教団活動の確立 節分大祓運動 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1 ...ある。なお、宇宙の大祓の神事は、『天祥地』(子の巻第七章「太祓」)にしめされた紫... 1526
1527 大本七十年史 下巻 第8編 >第2章 >2 教団活動の確立 特別宣教 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1 ...宣伝はもっとも活発におこなわれ、『天祥地』『信仰覚書』(第二巻)のほか本部・地方... 1527
1528 大本七十年史 下巻 第8編 >第2章 >3 諸団体の活動 大本青年会 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 2 件/瑞=2 ...業した信徒の学生層によびかけ、同年九月の生大祭に、大本全国学生会が結成されている......を執行し、翌一九六一(昭和三六)年八月、生大祭の吉き日に完成奉告祭をおこなった。... 1528
1529 大本七十年史 下巻 第8編 >第2章 >3 諸団体の活動 大本婦人会 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 2 件/瑞=2 ...には天恩郷の苑内に完成し、三代教主から「月舎」と名づけられた。この婦人会館には中......の関心をよびおこした p1069○大本婦人会館月舎 昭和36年移転直前 亀岡天恩郷 西... 1529
1530 大本七十年史 下巻 第8編 >第2章 >3 諸団体の活動 株式会社天声社 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 2 件/瑞=2 ...にともなって、大本本部の事業部門であった光社の組織・名称があらためられて、株式会......物語(縮刷普及判、第一~七二巻)、天祥地(第七三~八一巻)、道のしおり、霊の礎、... 1530
1531 大本七十年史 下巻 第8編 >第2章 >4 神苑造営と祭儀 造営 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 7 件/瑞=7 ...天恩郷碑が建立され、同月一一日には穴太の泉郷に、事件によって破壊された聖師の神聖......七日におこなわれた。この日教御祖の神霊が祥館から遷座された。教主・教主補によって......くまれ、一九五七(昭和三二)年八月七日の生大祭に地搗き、一〇月三日に斧始めをおこ......年八月六日にご神体が鎮座され、翌七日には生大祭にあわせて完成奉告祭、一〇月七日に......す道と存じます」(「愛善苑」昭和32・8生大祭挨拶)との教主の意図にもとづいて、......会館は、一九六一(昭和三六)年の八月六日生大祭に完成をみた。さらにこの年には、宣......の年には、宣霊社前の石垣を一段高くつみ、祥館前小松林から万祥殿南の池の端まで二〇... 1531
1532 大本七十年史 下巻 第8編 >第2章 >4 神苑造営と祭儀 祭儀 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 4 件/瑞=4 ...祖霊大祭(四月中)、宣霊大祭(四月中)、生大祭(八月七日)、大本歌祭(八月七日)......(以下斉唱)守り給へ幸へ給へ」二回・厳霊霊の大神「(以下斉唱)守り給へ幸へ給へ」......代教主の五十日祭(五月一九日)後は「厳霊霊の大神守り給へ幸へ給へ」のかわりに「惟......八雲琴の奏楽は、一九四七(昭和二二)年の生祭以来復活したが、その指導には田中緒琴... 1532
1533 大本七十年史 下巻 第8編 >第3章 >3 宗教世界会議 宗教世界会議本会議 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 2 件/瑞=2 ...、五、六日の広島大会についで、亀岡大会は生祭当日の八月七日に、綾部大会は翌八日に......づけてきた。一九五二(昭和二七)年八月の生大祭に、総長は「世界の宗教会議が行われ... 1533
1534 大本七十年史 下巻 第8編 >第3章 >3 宗教世界会議 宗教世界会議亀岡大会 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1 ...日、亀岡に到着した。同日と翌八日は大本の生大祭にあたっており、全国各地から数子の... 1534
1535 大本七十年史 下巻 第8編 >第4章 >2 海外における宣教活動 中南米における宣教活動 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1 ...は七月二六日に神戸に上陸した。聖地亀岡の生大祭に参拝して、大道場や祭式の講習など... 1535
1536 大本七十年史 下巻 第8編 >第5章 >1 楽天社と芸術 明光社から楽天社へ 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1 ...省一番真の俳味を復活せんとして宗教家たる月は、茶器を造り、茶道を奨励し、俳句、和... 1536
1537 大本七十年史 下巻 第8編 >第5章 >1 楽天社と芸術 演劇と書道 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 2 件/瑞=2 ... 一九五二(昭和二七)年八月の生大祭には、『天祥地......』を脚色した神聖歌劇が復活され、昭和二八... 1537
1538 大本七十年史 下巻 第8編 >第5章 >1 楽天社と芸術 陶芸 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1 ...道」のなかに、「真の俳味を復活せんとして月は茶器を造り茶道を奨励し」とのべられて... 1538
1539 大本七十年史 下巻 第8編 >第5章 >2 エスペラント運動 エスペラント普及活動 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1 ...援で一週間の初等講習会が開催され、八月の生大祭時にもよおされた海外宣伝の実況をし... 1539
1540 大本七十年史 下巻 第8編 >第6章 あらたな決意 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1 ...ると推察致されるのでございます。私が厳・二霊の道統をつぎましてから、十年を経まし... 1540
1541 大本七十年史 下巻 第8編 >第6章 記念式典と行事 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 5 件/瑞=5 ...る宣信徒の社会的役割の認識をふかめた。〈生大祭〉 開教七十年の......生大祭は、......霊真如聖師九〇回目の生誕にあたっており、......るばかりの参拝者のなかで、開教七十年記念生大祭と大本会館完成奉告祭が執行され、清......3○「西王母」出口直日演能 万祥殿 p1304○生大祭をいろどる大歌祭り 正面中央は歌垣... 1541
1542 大本七十年史 下巻 第8編 >第6章 記念事業 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 5 件/瑞=5 ...重視された。一九六一(昭和三六)年八月の生大祭では、教主から「御神業が盛んになり......質などの調査にもとづいて、東光苑広場から月舎および西光館の高台にかけた位置がえら......は綾部の松香館と彰徳殿にうつされ、亀岡の月舎に道場分室かおかれた。また東光館建物......西光館建物は臨時食堂として東光苑広場に、月舎はもと西光館あとに、それぞれ移築され......頁)が、一九六二(昭和三七)年八月七日、生大祭の佳き日に刊行された。これは大本花... 1542
1543 大本七十年史 下巻 第8編 >第6章 新体制 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1 ...基礎のうえにたって、今後の大本教団は、厳二神のしめされた神慮を奉持し、神教護持発... 1543
1544 東京朝日新聞   昭和10年12月8日 号外   1935刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1 ...町の昭和神聖会本部では王仁三郎のお筆先、祥新聞、機関雑誌「真如の光」「皇軍と少女... 1544
1545 東京朝日新聞   昭和10年12月23日 夕刊(24日付)   1935刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1 ...襲ひ「御筆先」の不敬に亙る出版物「天祥地」「大和山河草木」「火の巻」「霊界物語」... 1545
1546 東京朝日新聞   昭和11年3月18日 夕刊(19日付)   1936刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1 ...総本部亀岡天恩郷、南桑田郡曽我部村宇穴太象閣、相楽郡木津町城南別院、加佐郡新舞鶴... 1546
1547 東京日日新聞   昭和10年12月8日 号外   1935刊 DB
RMN
全 2 件/瑞=2 ...対外的運動としては月刊機関誌「神の国」「祥新聞」を発行して教陣を張る外大本......祥会を設立、数多の宣伝使を各地に派遣し大... 1547
1548 東京日日新聞   昭和10年12月9日 附録   1935刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1 ...住町の神聖会本部からは出口王仁三郎全集、祥新聞、真如の光、昭和の神国など著作物を... 1548
1549 東京日日新聞   昭和10年12月9日 夕刊(10日付)   1935刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1 ...には警備員を置く八、「国の鎮」と同調子の垣の曲を奏せしめる九、王仁三郎のことをい... 1549
1550 東京読売新聞   昭和10年12月8日 号外   1935刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1 ...各一口、木刀五本、出口王仁三郎の御筆先「祥新聞」「真如の光」「昭和神の国」等の大... 1550
1551 東京読売新聞   昭和10年12月9日 夕刊(10日付)   1935刊 DB
RMN
全 2 件/瑞=2 ...長として儀式の際は『国の鎮め』に倣つて『垣の歌』を吹奏させ、また行列には前駆後駆......宅捜査をほぼ終了、押収品は天恩郷の事務所生閣に堆高く積まれてゐるがこれらの中には... 1551
1552 幼ながたり 思い出の記 4 直日のこと 出口澄子 1955刊 DB
RMN
全 4 件/瑞=4 ...大宇宙界には経の厳の御霊の御系統と、緯のの御霊の御系統の二大系統があるのでありま......ごもりへとつながる厳の御霊の教祖さまと、の御霊の先生の霊的なたたかいが初まったの......大変な苦難を与えたものであります。 厳ととの霊的の激しいたたかいにともなって、こ......こうしているうちに、明治三十四年九月、「の御霊の変性女子が敵対う」と大変怒られ、... 1552
1553 開祖伝   23 厳二霊 愛善苑宣教部・編 1948刊 DB
RMN
全 2 件/瑞=2 ...常立尊様であります。 次に聖師様のことをの御魂と申し上げます。おかかりになってい......祖はお二人──すなわち開祖様と聖師様、厳二霊をもって教御祖と仰いでいるのでありま... 1553
1554 開祖伝   35 昇天 愛善苑宣教部・編 1948刊 DB
RMN
全 4 件/瑞=4 ...三十年大祭を期して、聖師様と相ならんで厳二霊の奥津城はめでたく完成し、永遠に神鎮......七年、ここに天命を全うして昇天したまい、霊真如聖師また天の時いたって昭和二十三年......十九日、静かに御昇天遊ばされました。 厳二霊共に現界における御用一切を終えさせら......き生きとよみがえって下さっています。 厳二霊の教統は厳として二代苑主に受け継がれ... 1554
1555 聖師伝   2 穴太の里 大本教学院・編 1953刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1 ...したところ、ずんずん伸びてその稲に美しい穂を結びましたから、時の里庄が正しく神の... 1555
1556 聖師伝   25 霊界物語の口述 大本教学院・編 1953刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1 ...十二巻)、「山河草木」(十二巻)、「天祥」(九巻)にわかれ、量の上からいっても、... 1556
1557 聖師伝   29 世界宗教連盟と人類愛善会 大本教学院・編 1953刊 DB
RMN
全 2 件/瑞=2 ...大正八年に大本の手に入っていたのですが、祥館、バラック式の大道場と小さな食堂が建......げるに任せてありました。 聖師はまず大本祥会本部を亀岡より綾部に移し、自ら基礎工... 1557
1558 聖師伝   32 急激な発展 大本教学院・編 1953刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1 ...愛善陸稲を奨励して全国に普及され、穴太に穂神霊を祀って米の三度作に成功されたこと... 1558
1559 聖師伝   35 晩年の聖師 大本教学院・編 1953刊 DB
RMN
全 3 件/瑞=3 ...日、工事監督中腹痛を起こされ、工事半ばの祥館に一夜を過ごされましたが、平癒されま......、その後幾分快方に向かわれ、十二月五日に祥館が落成したので、中矢田農園から移り、......た。 また八月二十七日は聖師の喜寿を祝う生祭が盛大に亀岡で執り行われ、十二月八日... 1559
1560 聖師伝   36 御昇天 大本教学院・編 1953刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1 ...平に開祖の奥津城と並んで建てられ、ここに霊真如聖師は永久に鎮まり給うことになられ... 1560
1561 聖師伝   【附録】 出口王仁三郎聖師年譜 大本教学院・編 1953刊 DB
RMN
全 7 件/瑞=7 ...年(1922年)52歳 2月4日、大日本修斎会を大祥会と改称。●大正12年(1923年)53歳 7月、......大正14年(1925年)55歳 1月20日、大本及び大祥会の規約組織の大改革を行う。 5月11日、......。 10月、「人類愛善新聞」発刊。このほか祥新聞」「真如の光」エス文「大本」(後に......て大本を皇道大本と復帰し、これまでの大本祥会を解消。 3月、紀州官幣大社熊野神宮...... 10月4日、亀岡天恩郷にて霊界物語「天祥地」の口述を開始。●昭和9年(1934年)64歳 7......安静。 12月5日、中矢田農園より、落成した祥館に移り静養。 12月8日、愛善苑会則改正......続き完了。 8月27日(旧7月12日)喜寿を祝う生祭を亀岡にて執行。 12月8日、新生記念祭... 1561
1562 霧の海   高熊山 出口王仁三郎   DB
RMN
全 1 件/瑞=1 ...倒れし老将この状を見かしこみてひれ伏せばの御霊と神使よばせり何神にますやと聞けば... 1562
1563 霧の海   峰の松風 出口王仁三郎   DB
RMN
全 1 件/瑞=1 ...つるぎにあれませし三柱神の崇高きすがたよ御魂神の恵みをうれしみて思はず知らず神言... 1563
1564 霧の海   千引岩 出口王仁三郎   DB
RMN
全 1 件/瑞=1 ...の国築くべきとき来りしと宣り給ふ汝こそはの御霊の神柱地上の光よ花よと宣らせり長生... 1564
1565 霧の海   宝座の月 出口王仁三郎   DB
RMN
全 1 件/瑞=1 ...れし上は天地隈なくはれわたり 夜なき国の祥をいや永遠に祝ふべし ああ惟神惟神神の... 1565
1566 霧の海   緑の野辺 出口王仁三郎   DB
RMN
全 1 件/瑞=1 ...そのたまゆらに体内に入る汝こそはいよいよの霊よと木の花姫はほほゑみ宣らせりけがれ... 1566
1567 霧の海   尾上の月 出口王仁三郎   DB
RMN
全 2 件/瑞=2 ...るかな雪の上に碧瓦赤壁の館ならべる   月門金銀をもちてかざりし門の前に呆然とし......門の前に呆然としてわれはたたずむこの門は月門よと宣らしつつ女神は扉をあけて入りま... 1567
1568 霧の海   十六神将 出口王仁三郎   DB
RMN
全 5 件/瑞=5 ...は曲神の雄たけび強し薙ぎて払はむ汝こそはの霊の化身ぞや十六神将ささげまつらむ有難......いさみをどれり素盞嗚の神の剣にあらはれしのみたまよ十六神将   神将の御影一 久......思ふ四 大日本日高見の国に天降りして厳ととの道に仕へむ五 地の上の国のことごと三......光となさむ八 八乙女をこの地の上に天降しの霊を永久に守らむ九 国魂の神を高天に呼......を天国の守りとなして神国をひらかむ一六 霊言霊別の神柱まもりつかへむ十六神将おの... 1568
1569 大地の母 第1巻「青春の詩」 深山の草 出口和明 1993刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1   1569
1570 大地の母 第1巻「青春の詩」 資料 出口王仁三郎略年譜 出口和明 1993刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1   1570
1571 大地の母 第3巻「地獄の釜」 霊界の探険 出口和明 1993刊 DB
RMN
全 3 件/瑞=3   1571
1572 大地の母 第3巻「地獄の釜」 オリオンの星 出口和明 1993刊 DB
RMN
全 3 件/瑞=3   1572
1573 大地の母 第3巻「地獄の釜」 ゆりの怨霊 出口和明 1993刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1   1573
1574 大地の母 第5巻「蚊龍の池」 一霊四魂 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1   1574
1575 大地の母 第5巻「蚊龍の池」 去る女たち 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 2 件/瑞=2   1575
1576 大地の母 第5巻「蚊龍の池」 開祖初会 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 3 件/瑞=3   1576
1577 大地の母 第6巻「天雷の声」 海老坂峠 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 5 件/瑞=5   1577
1578 大地の母 第6巻「天雷の声」 変わった人 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 3 件/瑞=3   1578
1579 大地の母 第6巻「天雷の声」 上谷修行場 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1   1579
1580 大地の母 第6巻「天雷の声」 金明霊学会 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1   1580
1581 大地の母 第7巻「火水の戦」 神代餅 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 3 件/瑞=3   1581
1582 大地の母 第7巻「火水の戦」 朝陽の夢 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1   1582
1583 大地の母 第7巻「火水の戦」 出雲火の御用 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 2 件/瑞=2   1583
1584 大地の母 第7巻「火水の戦」 撫子の花 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1   1584
1585 大地の母 第7巻「火水の戦」 西田初宣教 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 2 件/瑞=2   1585
1586 大地の母 第7巻「火水の戦」 三度目の高熊山修行 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 2 件/瑞=2   1586
1587 大地の母 第8巻「怒濤の響」 岩戸開き 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 3 件/瑞=3   1587
1588 大地の母 第8巻「怒濤の響」 優曇華の花 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 2 件/瑞=2   1588
1589 大地の母 第8巻「怒濤の響」 大橋越えて 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 4 件/瑞=4   1589
1590 大地の母 第9巻「丹波の曙」 金鵄勲章 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1   1590
1591 大地の母 第9巻「丹波の曙」 十年目の弟子 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 2 件/瑞=2   1591
1592 大地の母 第10巻「九尾の狐」 大の字逆さま 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 5 件/瑞=5   1592
1593 大地の母 第10巻「九尾の狐」 霊主体従 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1   1593
1594 大地の母 第10巻「九尾の狐」 金神の篭池 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1   1594
1595 大地の母 第10巻「九尾の狐」 天地剖判 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1   1595
1596 大地の母 第11巻「天下の秋」 神島開き 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 1 件/瑞=1   1596
1597 大地の母 第11巻「天下の秋」 新米審神者 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 2 件/瑞=2   1597
1598 大地の母 第11巻「天下の秋」 山吹の花 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 4 件/瑞=4   1598
1599 大地の母 第11巻「天下の秋」 時の鳥 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 2 件/瑞=2   1599
1600 大地の母 第12巻「永久の道」 三兄弟 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 2 件/瑞=2   1600
オニド関係の更新情報は「オニド関係全サイトの更新情報」を見れば全て分かります!
王仁DB (王仁三郎データベース)は飯塚弘明が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(飯塚弘明)
プライバシーポリシー
(C) 2016-2024 Iizuka Hiroaki